
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えばですね、包丁でもステンレスの包丁と和包丁(出刃)を比較すると、ステンレスは簡単に遂げますが、和包丁はかなり気合いを入れて研がないと、研げません。
返りが出るまで研ごうとすると大変です。鍬の材質によってそのようになるのかもしれません。砥石にも硬さがあるので、和包丁を扱っているところで聞いてみてはいかがでしょう。
砥石が柔らかすぎるように感じます。
回答ありがとうございます。
そういえば、割と近くに農機具を扱っている店があるのを思い出しました。一度そこで聞いてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
砥石ネーーー。
最近は砥石を使う人は減っていると思うよ。
なので、砥石の選び方を知らない人がほとんど。
ホームセンターでも知らない人がほとんどなので、適当に置いているだけ。
で、砥石よりもっといいものが最近はあるんだがね。
それは「ダイヤモンドやすり」
これならなんでも簡単に遂げるので。
で、ダイヤモンドというと値段が高いと思うだろうが、実は意外なほど安く売っているところがある。
それは「100円ショップ」だよ。
たまに置いてないときもあるが、工具類のコーナーを探せば見つかるよ。
ホームセンターでも、物は違うが1000円くらいで置いてあるところもあるよ。
No.2
- 回答日時:
研ぎ方に問題があるんでしょうか
鎌の刃で砥石を削るように研いでませんか。
刃に砥石をピッタリつけて、その角度のまま研ぎましょう
回答ありがとうございます。
今、再度試して来ましたが、やはり砥げません。砥石の動かす方向や角度にに気を付けてやりましたが、やはり砥石の屑が多量に出ます。刃は少し磨いた感じにはなりましたが、カエリも出ませんし指を当てても砥げた感じはしません。包丁は何度も研いだことがあるので、大体の感じは分かっているつもりですが、かなり変です。
動画の砥石と私が買ったものがそっくりです。包装が違うので、同じメーカーの別商品と思われます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 【砥石を砥石で研いで面直しが出来ますか?】中目と細目の砥石がありますが、面直しがありませ 4 2022/09/05 22:38
- DIY・エクステリア 5000番の砥石を使った研ぎ方についてお尋ねします。 3 2023/05/14 21:54
- 食器・キッチン用品 包丁について教えて下さい。 何年もTAKAYUKI INAXのモリブデン鋼、牛刀包丁を使っています。 4 2023/08/20 20:40
- DIY・エクステリア 普通の砥石で「ステンレス製」の板は削れるでしょうか? 7 2022/04/29 12:46
- その他(住宅・住まい) 大工さんにお尋ねします・・・「砥石を水に浸けっ放しにする際の゛劣化”について 1 2022/09/09 19:11
- 英語 英訳をお願いします 3 2022/10/15 15:02
- 食器・キッチン用品 切れ味のイイ包丁 毎日包丁研ぎしてますか? TVの◯◯ショッピングのようにご家庭の包丁は切れ味イイで 7 2023/02/17 00:13
- 農林水産業・鉱業 【包丁を砥石で研いだら嘘みたいに切れなくなったのですが】どうすれば切れるように戻ります 6 2023/01/08 23:18
- その他(職業・資格) ワイヤーカップブラシ取付作業について 2 2022/06/29 16:42
- 食器・キッチン用品 包丁って何本ありますか?河童橋か他専門店では一生使えそうなモノあります。 3 2022/12/08 20:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
日本語の「~では」「~には」...
-
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
プランターの土の中から写真の...
-
住居直近に植えた 樹木、木、...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
レモンの木の育て方
-
しそが元気ありません
-
隣の家の子供が勝手に庭に入っ...
-
ヤマボウシの葉が赤く・・・。...
-
プランターの土に残った根は、...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
自宅の庭に勝手に入ってくる親...
-
マルチフィルムはビニールで代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
おすすめ情報