
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)測定範囲をみてください。
2θ-ωの場合、20~60°しか計測しない事が結構あるので・・・。
(2)回折線の数より位置を調べてみてください。
JCPDSデータと実測回折線の位置がほぼ等しければ、
おそらくちゃんと測定は出来ていると言っていいと思います。
ズレていたとしても、ちゃんとピークが出ているなら
不調とか言うモンダイじゃない気がします。
・・・ふと思ったのですが、表面、酸化されてAl2O3になっていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天カードからのワンタイムパスワードが届かない。 今回カードの本人認証パスワードの変更の為、enav 1 2022/06/17 11:20
- docomo(ドコモ) ocnで使用可能なガラケー 2 2023/03/18 16:55
- Android(アンドロイド) SDカード 5 2023/08/02 12:47
- ポイントサービス・マイル Pontaポイントの移行・統合 3 2023/03/06 21:49
- クレジットカード クレジット不正利用について 6 2023/02/27 10:09
- 数学 場合の数、確率 48 D## 一橋大学過去問 3 2023/08/24 04:40
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xiaomi 12Tでau回線のVOLTEが解放できません 7 2022/10/28 17:42
- クレジットカード 今現在、エポスやセゾンのゴールドカードをメインに利用していますが、1枚くらいステータス性のあるカード 6 2023/04/02 04:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子回折のカメラ定数の関係式...
-
量子力学における観測
-
回折格子です・・
-
ニュートンリングはなぜ円形の...
-
二重スリットは超ひも理論で説...
-
量子力学の2重スリット実験へ...
-
スリットノズルで塗布時に発生...
-
電子顕微鏡においての分解能の導出
-
音が障害物の背後に回り込む現...
-
指と指の隙間にできる謎の影の...
-
エアリーの回折パターンとn次回...
-
ハイゼンベルク表示で重ね合わせ
-
どうして波長が短いと回折が起...
-
弾性散乱=干渉性散乱?
-
菊池図形の由来?
-
透過型電子顕微鏡のカメラ長の...
-
LDVにおける粒子の大きさと縞間...
-
量子論、二重スリット実験
-
日光は波じゃないの?
-
光の屈折について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報