A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
スリットに光を入射したときを考えれば、波長が短いということは相対的にスリット幅が大きいということです。
その場合、回折が起こりにくいのでなく(いつも起こっているのですが)、回折波が、回折していない波の近くに集中してくるので、全体的に回折していないように見えるということです。回折光というのは、入射光の主ビームの周囲にできる縞模様ですが、その縞模様の間隔 d [m] は次式で表されます。
d = 2*π*z*( λ/w )
λ は光の波長 [m]、z はスリットからの距離 [m]、w はスリット幅 [m] です。波長 λ が小さいほど縞模様の間隔が小さくなってります。一方、回折光の強度は、主ビームから数えた縞数が大きくなるに従って指数関数的に落ちていくので、縞模様の間隔が小さくなると、主ビームからちょっと離れた位置でも縞模様が急速に弱ってしまい、全体的に主ビームだけから成っているように見えます。λ/wを( )に入れたのは、縞模様の間隔が ( λ/w ) に比例しているということを言いたかったからです。波長 λ を半分にするのと、スリット幅 w を2倍にするのは同じことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弾性散乱=干渉性散乱?
-
人の行動を干渉してくる人の心理。
-
レンズのフーリエ変換作用
-
ニュートンリングを逆さにしたら?
-
xrd
-
x線解析のバックグラウンド
-
実空間と逆空間のイメージとつ...
-
光の回折はなぜ起こる?
-
XRD:回折したX線の強度[cps]に...
-
回折格子により干渉じまができ...
-
フレネル回折とフラウンホーフ...
-
物理の質問です 回折格子の経路...
-
‘0次’の回折光について
-
シングル・ダブルパスとは?
-
ヤングの干渉実験の明線本数に...
-
太陽光、ナトリウムランプの光...
-
シリコンのXRDデータから面指数...
-
回折格子、垂直でない入射
-
恋愛に親干渉してくるの嫌です...
-
マイケルソン干渉計
おすすめ情報