重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

3週間で 5キロ痩せたことありますか??

食事 運動 その他していたこと
とか教えてください!!

A 回答 (6件)

あります。


やったのは食事制限とウェイトトレーニングです。

もっと痩せましたが、かなり節制した食事制限をしました。
何食べたかなんて書ききれませんが、基本的に主食はキャベツで、おかずは豚肉、鶏肉、卵、豆腐など。
。千切りとただ焼いた肉だけじゃ飽きるので、野菜炒めしたり、カレー煮込みにしたり、とにかくキャベツと肉で作れる料理をいろいろローテーションしていました。

運動は週3回ぐらいの頻度です。
内容は30分程度のダンベルを使うウェイトトレーニングと30分程度のランニング。
食事制限だけで痩せると筋肉ばかり減るので、「脂肪」を減らしたいならウェイトトレーニングも必須。
体重さえ減れば体型なんて気にしないというのなら、食事制限だけでも痩せます。

4日で1kgずつ痩せるように食事制限していると、3週間で5~6kg痩せます。
そのペースで痩せないと3週間で5kg落とすことはできません。

これはかなり過酷な食事制限です。
頭も体もあまり動かなくなるので、仕事や学校と両立しながらではできないと思います。

80kg以上あったから痩せやすかったし、一時的に激太りしただけなので、リバウンドせずに維持できました。
かなり空腹だったし、普通はすぐリバウンドしてしまうと思います。
    • good
    • 1

痩せる(=細くなる)には脂肪を落とすのが基本ですが、ざっとフルマラソン15回で脂肪が5kg落ちる計算です。

要するに、無理だとお考え下さい。他方、単に体重が減って、見た目は変わらなくて、すぐに元の体重に戻っても構わないなら、ひたすら水分を絞って下さい。私は若い頃、1か月で10kg落としたことがありますが、そのうち脂肪の減少分はせいぜい3kgだったと思いますし、体調もおかしくなりました。
    • good
    • 0

よくある意味のわからない質問。



100kgの人が5kg痩せるのと、50kgの人が5kg痩せるのでは全く違うやろ。

あなたが100kgだと仮定して、食べるのをちょっと我慢すれば3週間で5kgなんて簡単に痩せますよ。
    • good
    • 0

リバウンドしていいなら楽勝。

    • good
    • 1

病気でそれ以上痩せたことがある。

    • good
    • 0

うちの父、今2週間弱で7キロくらい痩せたらしい。

胃の全摘だからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!