
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく問題ないと思います。
ご心配であれば、運転免許試験場・運転免許センターなどと言われるところへ、電話での相談でも確認はできるはずです。
国一律の運転免許ではあると思いますが、地域差で多少の書類の取り扱いなどが異なることもあるようですからね。
ちなみに、私の理解している話では、現在の免許証では本籍記載がなくなりました。しかし、あくまでも、本籍地の情報は必須であり、運転免許証の薄い中にあるICチップ内に本籍その他の情報が入っているはずです。
私の住む地域は、行政手続きにより町であったのが市へ移行された経緯があります。
上記の本籍記載がなくなり、ICチップ導入後です。
基本的には、法律による読み替え規定があるため必須の手続きではないのですが、各種手続きの際の本人確認書類・身分証明として利用する機会が多く、手続き先によっては、正しい市となった住所でないということで、他の証明書類と合わせて対応しないといけないなどがありました。
さらに運転免許証の有効期限は3年とか5年とかと長いこともあるため、私は住所変更の手続きを行いました。あわせて本籍も同様であることを運転免許センターや警察に相談したところ、本籍記載の住民票を提出しました。
手続きは書類だけでなく、さらに免許証の裏面への記載にとどまらず、機械に読み込ませてのデータの書き換えも行った記憶があります。
運転免許証の裏面には、<本籍変更><住所変更:変更後住所>のように本籍については変更事実のみを記載となっています。
このようなことから、世帯主などは必要性はないと思います。ただ、トラブルの無いように電話確認程度はされたほうがよいと思います。
No.6
- 回答日時:
運転免許証には本籍地の記載が無いので不要です。
(本籍地は、実際に機能する項目ではありません)本籍地は日本国内で存在する場所(住所等)なら何処でも指定可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許証の住所について 先日...
-
住所不定?での免許更新
-
入籍後、銀行の住所変更をしな...
-
免許証の住所の表示について
-
運転免許の住所を実家のままに...
-
実家の近くへ引越しした時の住...
-
免許更新と住所変更
-
懸賞応募、会社の住所でも当選...
-
アマチュア無線局の変更申請に...
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
子供の保育園を変えたくないの...
-
上階に住んでいる室間添随症患...
-
距離を置くことになりました。
-
アラフォー独身女の印象
-
アパートの契約更新の書類に関...
-
半年で実家に戻ることについて
-
23歳で実家暮らしってやばいで...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
実家の近くに家を借りました。 ...
-
一度一人暮らしを始めたら実家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天クレジットカードのことで...
-
運転免許の住所を実家のままに...
-
入籍後、銀行の住所変更をしな...
-
免許証の更新時の申請書への記...
-
免許証の住所の表示について
-
本籍地を移さないでの自動車免...
-
車の免許証と住民票の住所が違...
-
さいたま市北区に引越してきて...
-
他県への引っ越しタイミングで...
-
ファンレターの住所について
-
運転免許の住所って住民票は実...
-
複数回引越ししているときの住...
-
海外のサイトで買い物をしたい...
-
バイク(125cc~250cc)のバイクを...
-
ロアアームやアッパーアームを...
-
兵庫県伊丹市の運転免許試験場...
-
JAの住所変更って。 JAで車や生...
-
懸賞応募、会社の住所でも当選...
-
運転免許の住所変更に関する質...
-
仕事が忙しく手続きができなく...
おすすめ情報