
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原則ですが、骨の成長がほぼ止まるまで
筋トレはやっちゃダメです。
自分の重さでのスクワットとか、腕立て背筋腹筋ぐらいまでです。
握力も、筋トレとしてはやっちゃだめ!
関節に負担が大きすぎます。
ウェイト使用もやっちゃだめ!
高校生までぐらいは我慢したほうが将来のためです。
トレーニングはからだを作るのが先。
筋トレは出来上がった体をさらに補強するためにする
オプションとしてのトレーニングです。
この回答への補足
今思い出したんですが
今日体育の先生に筋トレは一日やって次の日休んでの繰り返しでやりなさいって言われたんですが、ほんとにそんなのでいいんでしょうか?
自分はたくさんこなしたほうがいいような気がするんですが。
No.3
- 回答日時:
#1です。
筋トレが一日おきにというのは合目的です。
筋肉をいじめて、いたんでソレを修復するときに、
「修復いきすぎ」を利用しての筋肉増強なのです。
ですので、修復する時間が必要。
毎日が今の成長期の段階で、余分に筋肉を鍛えるのはソレこそ余分な負担で、「全体の体」を育てるには、毎日筋トレは過剰な負荷です。
腹筋と背筋、腕立てokにはわけがあります。
直立歩行の人は体幹の筋肉を鍛えて置かないと脊髄の曲がりがきます。
前と後ろで、体幹を作る。
腕立ては、同様にして、頭を支える首の頚椎を守る胸から肩、首を鍛えます。
これらは、自身の体をよりよく支えるための筋肉を育てるのでokなのです。

No.2
- 回答日時:
>一日やって次の日休んでの繰り返しでやりなさいって言われたんですが、
筋肉は、筋肉疲労から回復し、訓練した筋肉を増加させます。
筋肉疲労から回復する前に訓練に入ると、筋肉の増加が出来ないからです。
ただ無理をすれば良い訳ではありません。
先生は、スポーツ医学のプロですから、先生のアドバイスを良く聞きましょう。また、質問しましょう。
成長期の方の間接に負荷をかけるのは良くないと考えています。
しかし、今の内に心肺を鍛えておかないと、成長期が終わってからでは遅いのです。
ランニングで心臓、肺を鍛えます。有酸素運動、1キロ以上を連続で走ります。(軽くです)
良く食べて体を作りましょう。
早寝早起きで、睡眠を良く採りましょう。
良く勉強しましょう。
ウエイト量は自分の体が良いです。
筋肉は、40歳でも付きます。
ゆっくりやりましょう。
心肺能力は40からでは取り返しが付かないのです。
先生に良く相談してメニューを組んでもらうのが良いです。
あたしゃ中2の時は剣道してたんでビール瓶に砂入れて片手で相当振ってたもんで。
握力グリップもいっぱいしてたしー。^^;
ウエイトについては文句は言えません。
はい。^^
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/17 21:03
ランニングは朝練があるので
毎朝4キロはしってるのでだいじょうぶです。
早寝早起きは、やろうと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは面白いと思う返しと言えば?
-
グラップラー刃牙 郭海皇の謎
-
日本猿と人間、どっちが強い?
-
どのくらいの握力があれば両手...
-
握力って手の大きさゲーですよ...
-
握力計なしで握力を測る方法は...
-
15キロでダンベルカールしてい...
-
握力は両手の場合、右手と左手...
-
喧嘩強いのと握力強いのって比...
-
握力って何もしなくても上がるの?
-
握力って30kgくらいから1週間鍛...
-
腹筋が4つにしか割れないなんて...
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
胡桃(くるみ)を手の平で擦り...
-
片手15kgのダンベルでどこまで...
-
缶コーヒーを片手で開けるコツ...
-
中学生 女子 腹筋
-
ハンドグリップだけで、どこま...
-
Excel関数について教えてくださ...
-
今日女性と腕相撲しました。そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B'zの稲葉さんて筋肉落ちて痩せ...
-
写真は僕の腹筋です 友達によく...
-
シックスパッドみたいなのがド...
-
〈フルコンタクト空手〉打たれ...
-
スポーツは結局才能ですよね?
-
マラソン後、すぐ止まると、心...
-
50メートル走を5回全力でやった...
-
筋トレ 20歳 58kg 男です。 2か...
-
足を早くする方法教えてください
-
筋トレって、毎日同じ部位を鍛...
-
これは面白いと思う返しと言えば?
-
楽器奏者に必要な筋肉
-
痛めた筋(背中)のケアの方法
-
俺の腹筋かっこいい?
-
エーテル体を活性化・増量する...
-
腕や足を太くするにはどうすれ...
-
水泳をすることによって使う筋...
-
陸上 長距離 合宿 体重
-
身体能力上げるにはどういった...
-
155cm53kg体脂肪率27%筋肉量36k...
おすすめ情報