アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

所属と愛よりも承認欲求が強くなった場合どういう事が起こりますか?

「所属と愛よりも承認欲求が強くなった場合ど」の質問画像

A 回答 (3件)

DV

    • good
    • 1
この回答へのお礼

何でそうなるのでしょうか?

お礼日時:2018/12/13 20:54

○ヤフー記事のコメント欄にもっともらしい言いがかりで、否定の主観を長々と書き込む。




不幸な人の数を確認して安心する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

所属と愛の欲求が満たされれば
不幸な人の数を確認しなくても安心するんですか?

愛と所属があれば人を否定しなくなるって事ですか?

お礼日時:2018/12/13 20:57

この下の説明によると、


https://jibun-compass.com/maslow
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人間みんな持っている5つに階層化された欲求について解説しています。
その5つの欲求が以下。
1 生理的欲求
2 安全の欲求
3 所属と愛の欲求
4 承認の欲求
5 自己実現の欲求

1-5番の優先順に並んだ欲求は、低いものから順番に現れ、その欲求がある程度満たされると、次の欲求が現れます。 そして、どの階層の欲求に取り組んでいるかと、その人の健康度は比例します。

4.承認の欲求
「3 所属と愛の欲求」が満たされると、今度は「4 承認の欲求」が芽生えてきます。
「4 承認の欲求」は言い換えると、「尊厳の欲求」や「自尊心の欲求」とも呼ばれています。
この「承認の欲求(尊厳の欲求・自尊心の欲求)」は2つに分かれます。
 ❶ 自己の自己に対する評価の欲求…強さや達成、熟達、能力への自信、独立や自由など、
   自己をより優れた存在と認める、自尊心とも言えるものへの欲求
❷ 他者からの評価に対する欲求...評判や信望、地位、名誉、優越、承認、重視などを求める欲求

この承認の欲求が満たされると、自分は世の中で役に立つ存在だという感情が湧いてきます。
逆に満たされないと、焦燥感や劣等感、無力感などの感情が現れてきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

> 所属と愛よりも承認欲求が強くなった場合どういう事が起こりますか?

強くなろう、うまくやろう、ハイレベルなことに挑戦しよう、能力を高めよう、もっと頑張ろう、他人に指示されたり命令されたりするのは嫌に感じたり、自分の興味関心で自分の行動を決めようとしたり、関心興味のあることに没頭傾注したり、自分一人でも気にならなくなったりもします。
また、自分に対する(ほぼ同等者との相対的な)評価が気になったり、自分が上の評価になるように気を遣ったり、自分が低評価になってしまわないかが気になったりすることもあります。
あくまで《どういうことが起きる可能性があるか》の例示なので、全部が起こることはまずないです。
❷ 他者からの評価に対する欲求が起き易いひともいれば、❶ 自己に対する自己評価の欲求(自分の努力や持続、傾注度合い、達成レベルに対する満足や不満)というような欲求が起きやすい人もいます。
また、いくら(4.承認の欲求)が(3 所属と愛の欲求)や(2 安全の欲求)(1 生理的欲求)よりも強いときが長いとしても、強い痛みや呼吸困難、明白な危険、社会からの排斥などを強く感じると、低次の欲求が(4.承認の欲求)の欲求を上回ってきます。 ただ、直接に感覚的に強い痛みや呼吸困難、明白な危険がない場合には、自己の尊厳や信念のために死地に赴くとか、死や肉体的損傷、経済的困難を避けることを差し置いて、ゴーイングマイウエイということもあります。 

渇しても盗泉の水を飲まずというのは、そのような気分を表現しているものでしょうし、千万人と雖も吾往かんというのも、(5 自己実現の欲求)という場合もあるのですが、社会的に他人からの評価が気になって、《あいつはいつも偉そうに言ってたのになぁ》とか言われたくない、《なんだその程度だたったのか》と自分で自分の評価を落としたくないということも多いです。
勉強をストップして遊びたい、練習が辛くなって止めたい、最近不調でどうも振るわないから休むかなぁというような場合でも、自分を激励して頑張り続けるというのは、(5 自己実現の欲求)という面も少しはあると思いますが、大体において、4 承認の欲求(尊厳の欲求・自尊心の欲求)が強く働くためでしょう。
他人からどう思われるのかが気になるひともいれば、自分で自分をどう位置づけ評価できるかを最大限に気をつかうひともいるのでしょうが、私は、(4.承認の欲求)というのは、とてもとても強く働きやすい欲求だと思っています。

高速道路での事故原因を作った人(サービスエリアでの駐車に注意をされてカッとなった人)も、たぶん、「ボケ」と言われたことに強くこだわったのでしょう。 見知らぬ一見の相手からさげすまれた、馬鹿にされた、いい加減にあしらわれたということで、非常識で乱暴な行動にでるのも、( 1 生理的欲求)( 2 安全の欲求)( 3 所属と愛の欲求)ではなくて、(4.承認の欲求)のせいではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなにたくさん調べてくれてありがとうございます。解説面白く読ませて頂きました。

お礼日時:2018/12/13 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!