dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販されてるDVDなんですが、、、英語を身につけたいので音声だけが欲しいんです。。。外でCDやMDにして聞きたいんです。すごく素人で何がなんだかわからないけど、まずハードディスクに映像ごといれました。そして次に映像と音声を分ける為、「DVD2AVI」を使いました。できたんですが、音を聞いてみたら、ものすごいスローモーションで声もすごい声になってるし、これでは全くダメです。
でもよくDVDにある特典ってあるじゃないですか!?それだけは(11分ほど)なぜか普通の速さでちゃんと音声がとれたんです。でもメインの方も一応一気にまとめないでやったりしてみたんですがやはり超スローモーションです。
一体どうしたらいいのでしょうか?全くわかりません。ヘルプも英語だし(TT)どうか教えてください。

A 回答 (1件)

一度使用したソフトです。


PC が出す音を、Wave サウンド形式で、録音出来ます。(参考URL)このソフトは、レジストリを汚さないので、不要の際は、そのままゴミ箱へ捨ててください。

後は、PCの「スピーカー」出力端子ミニピンにプラグ差し、MD かCDコンポの録音「マイク」入力端子に接続して、録音出来ないでしょうか?

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変返事が遅くなりまして申し訳ないです。まだやってないんですが、素人なんでいまいちよくわからないです。。。でもまず頑張ってやってみますね!!ありがとうございます!

お礼日時:2004/11/25 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!