
心を開いた人じゃないと上手く話す事ができません。。。
自分は深く狭い人間関係の付き合いをしてきました。友達はいますが少ないです。心を開いた相手にはめちゃくちゃしゃべり素がだせて会話してて楽しいです。
しかし心を開いていない人と会話すると突然無口になってしまいます。。頭の中で会話中相手の気分を損なわせないようにしなきゃと毎回思ってしまい、ぎこちなくなってしまいます。。。
会話が終わって一人になったときに毎回自分の口下手ぐあいに腹が立ち後悔してます。人が違うだけでこんなにも喋れないのかと……
本当にこんな自分が嫌です。。その友達ちに、仲良い子と話すときはすごい喋るんだね~と言われてしまいました。
改善策などありませんか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も広く浅くの付き合いをしてます!
だから心を開いた人にしか話さないし みんなに心を開きすぎると いけないことまで話してしまいそうで!なので広く浅く 狭く深くの付き合いをしています
仲良しの友達がたくさんいても この人にはこれ以上話すとやばい!(--;)とか…この人は信頼できるからお互い話せるとか… 考えながら付き合ってます!
なので…私はたくさん友達はいりませーん!だから 他の友達にぎこちなくなる!普通にいいんやないかな?
気を使う友達!いりますか?仲良しな友達いればそれでいいじゃない!
No.5
- 回答日時:
それが普通だよ。
だって、いろいろな人間がいるよ。
人をだましたり、急に怒り出したり。
怖い人間も居るのに、関係なく楽しそうに話せたらバカじゃないの。
安心できない相手と喋れないのは、当然のことです。
そのうえで、仕事上のことで話さないといけないときは、
相手の話を聞くことを中心にしましょう。
人は自分の話をするのが好きです。
ですから、相槌を打ったり、質問しながら相手に話させるのです。
調子よくしゃべってくれればこっちのもの。
あなたは、うまくいかなくても、自分を責めたらだめ。
あなたの一番大事にしないといけないのは、自分自身。
その自分自身と喧嘩したら、腹が立つのは当たり前。
イライラするのも当たり前。
人に好かれようとするより、自分を大事にね。
No.3
- 回答日時:
改善策ではないかもしれないですけど、
全部めっちゃわかります。
すぐ会話が終了しちゃって
頭の中で色々考えているのに
実際なると上手くいかなくて。
素を出してる人にさえも
なんで他の子にそんな気使ってんの?って言われたことあります
でも自分が変わらないと周りも変わらないと思って、
今変わる努力をしてみてます
自分からきっかけをつくってみたり。
自分も、あまり喋らない人とかが 素を出してくれたら嬉しいなと思うので、素を出せるようにしてみたり。
そうすると 少しでも環境が良くなるんじゃないかなと、思います。私もこれから頑張ります。一緒にがんばりましょう!
No.2
- 回答日時:
大丈夫ですよ
心を開いてない人とはだれだって話せません
改善策というより
上手く話せないなりに誠実な人間性で勝負したらどうでしょう
無口だけどいい人の評価があるかもしれません
自分を信じて‼
No.1
- 回答日時:
心を開いた相手だと、同じ世界にいると思えるから安心して話ができるのですよ。
程度の違いはあっても、人間みんな同じです。
誰とでも好き勝手に話ができる人などいません。
人の好き嫌いがあるように、信じられる人、信じられない人がいるのです。
優しく寄り添ってくれる人もいるし、どかどか土足で心の中に入ってくる人もいるのです。
色んな人がいるわけですから、それなりにその場の状況に応じて、この人にはここまでなら話せる、この人には挨拶程度、というように使い分けているのです。
「誰とでも上手く話さなければ」という意識を捨てましょう。
必要最小限のやり取りで良いという人ならそれで済ませればいいんです。
同じ世界の人なら自分を見せられるのなら大丈夫ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
職場の人に心を開けない...でも少しは話せるようになりたい 30歳男です。今の会社でちょうど勤続年数
いじめ・人間関係
-
特定の人としか話さない人を好きになりますか?
その他(恋愛相談)
-
-
4
人見知り女性が心を開いた時とは? 人見知り女性が警戒心を解いて心を開いた時は その相手に対してどの様
片思い・告白
-
5
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
6
人に媚びないのに、みんなから愛される人の特徴は何ですか?
その他(社会・学校・職場)
-
7
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
8
男性に質問です。 職場の女性との距離感ですが、 肩が普通や腕が会話してる時にずっと触れ合っていたり、
会社・職場
-
9
人見知りの人が、心を開いてくれたとき、どのように変化しますか?(異性です) 性格や態度、話す内容など
片思い・告白
-
10
2人の時とみんなでいる時の態度が違いすぎる女性はどういうことなのでしょうか?頭が混乱します。 仕事の
その他(恋愛相談)
-
11
自分だけ話しかけられない。 話しかけてもそっけない。 でも他の人には自分から話しかけて楽しそうにして
友達・仲間
-
12
職場でどのようにしてLINEの交換していますか?
片思い・告白
-
13
職場の人間関係について 自分は職場関係では基本特定の人としか話しません。嫌いな人、合わない人に関して
その他(社会・学校・職場)
-
14
「気がある」と「心を許す」の見極め
恋愛占い・恋愛運
-
15
嫌いな人に、あからさまに悪い態度で接してしまいます。
大人・中高年
-
16
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
17
自分から話しかけない人ってそんなに印象悪いんでしょうか?職場の話です。 仕事の話は自分からしますが、
会社・職場
-
18
頑張っても仲良くなれない人って普通にいますか?
友達・仲間
-
19
彼女が優秀すぎて別れました
失恋・別れ
-
20
何故か分からないけど、この人を絶対に悲しませたらダメだって思う相手って何故でしょうか? 下心ではない
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
どいて欲しいと思う人がその相...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
嫌いなはずなのに関わってくる人
-
一人称についてです。 男です。...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
不倫相手に二人目の子供ができ...
-
ゾッとするほど凍りつくような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報