dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元彼女の妊娠について。

お世話になります。
22歳社会人4年目になります。

11月の中旬頃に別れた彼女との話です。
彼女とは2月から9ヶ月間付き合ってました。
次の4月から同棲をして数年したら結婚しようとアバウトですが、結婚を意識する話をしており、結婚にかかる費用を計算してお互い貯金等結婚に向けて動こうと計画を立てている状況でした。
ですがこの9ヶ月の間に、彼女は3回浮気をしており、
1回目、2回目の浮気で渾身の謝罪があり、許すしかない状態になり(今となれば許した私が甘いせいだと思います)、見逃していた状況でした。
3回目の浮気でやっと区切りをつけて、別れることができました。何度も繰り返すので、信用はまったくなく、結婚も考えることができません。

最後に会ったのは11月13日です。
その際にはまだ3回目の浮気に気づいてなく、
生々しい話ですが、性行為をしました。
避妊具を付けたのですが、行為の前に直接生殖器同士を押し付けられた記憶はあります。
その性行為の後に、見知らぬ男性からの着信があり3回目の浮気が発覚し、上記のような形になりました。

やっと別れられたと安堵していたところ
12月13日に状況は一変し、
妊娠したという報告がありました。
妊娠1ヶ月とのことです。
彼女は産みたい意思を持っています。
できるなら私と結婚をして子供も産みたい、
結婚ができなくても子供は産みたいとのことでした。

ここで質問なのですが、
1.妊娠1ヶ月というのはそもそも検査でわかるのか
2.結婚しないという形をとり、子供を産むという場合、通常の父親はどういった動きをとるのか(私は片親で父親からは養育費、その他支援等なく育ち、通常の動きがわかりませんすみません。また、それにより苦労している母親をみて育ったので支援はしっかりしていきたいです)
3.彼女はフリーターで、私も収入が少なく、またお互い考えが未熟であり、また彼女の浮気癖が治ったか判断する猶予も無く、貯金も十分に無く、子供を産める環境でないために子供を産んでも子供が不幸になるビジョンしか見えないのですが、おろすよう説得する場合どういった言葉選びが妥当でしょうか。

このような家庭環境で育てることには
一切の反対を示したいつもりです。
子供に罪はないからこそ、
しっかりとした環境で育てたい考えを持っております。身勝手な質問ですが、ご解答よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

正直、その女性もどちらの子だか分からない、のかと。


どちらでも、自分と結婚してくれそうな方と結婚したい、くらいで適当に
鎌をかけている。

結婚は考えられない、養育費に関してはその子のDNA鑑定は
して、結果次第でという他はない。
これは女性には酷い言葉かもしれない。でも、浮気はあったので
当然のこと。人として無責任すぎる。
女性だけが産むことを決めるべきではない。

モラルの面と経済的なことで出産は無理がある。

そういう女性にとって厳しいことを言う事に心苦しさはあるが、
だからこそ、浮気はしないで欲しかった。

子供よりも、お互い経済的にしっかり基盤を作ることが先決だ。
今の時代、70歳まで働かないといけないのに、女性だからといって
無職では立ちいかない。子供の社会性を育む上でも社会経験は
必要なことだ。

子供を産みたい、というのは親のエゴではないか。自分だって
両親揃った環境で育ちたかった。できたから産むというのでは
生活が成り立たない以上、どうしようもないこと。
それでも生むならば自分一人の責任で育てる趣旨の誓約書を
書いてほしい。

そこまで言うなら、普通は諦めますが。
最後の一言はあなたの見解とは異なりますが、まさしくあなたの
その考え方に彼女は甘えていると感じます。

あなたの人生にも、今後制約を受けます。他の方と出会っても結婚できない
こともあるかもしれない。真剣に阻止するべきだと思います。

浮気は、治りません。しっかり交渉しましょう。
    • good
    • 2

まあ、100歩譲って妊娠は本当かもしれません。


妊娠1ヶ月とか苦しいこと言ってまで主張しているので、切羽詰っている感じですよね。

言ってることが本当かどうかは産婦人科に一緒に行くと言えばわかると思います。
出産予定日を知るのに最終月経と排卵日が必要ですから、うそはつけません。
エコーで大きさを見ればだいたいいつごろ受胎したかがわかりますし。
なので、質問者さんの子供というのが嘘だったら全力で受診を避けようとするはずです。

すべては、確実に質問者さんの子供だということがわかってから考えましょう。中絶はそれからでもできます。
皆さんが言ってるように、なんとなく彼女は遊びに遊んだ結果浮気相手の子を妊娠して、質問者さんに養ってもらおうと思っているように見えて仕方ないです。
    • good
    • 0

こすりつけただけで妊娠するんですかね?正直わたしだったらシカトします。

もう関わってこないように契約書もかかせます。
生まれてくることに責任はなくかわいそうですが、その前にこんな浮気女に自分の人生を棒にふるうようなことしたくないって思っちゃうのが素直な気持ちですね、、。自分の子かわからないと言ったリスクを負うことができないと思います。世の中には浮気相手の子を旦那の子と言い張って育てる人が実際に何人もいると思います。
育った後にdna検査をしたら他人の子だったという人もたくさんこの相談の場でみます。
元光GENJIの大沢さんもそうです。

よく考えてください。
    • good
    • 0

ここに書いてある情報の限りでは、


もし妊娠が本当であるなら、直近の浮気相手の子の可能性も高いのではないでしょうか。
そして、浮気男は責任を取らず、一番誠実そうなあなたに白羽の矢を立てすがってきたのではないかと思います。
そして妊娠を武器にあなたに結婚を迫ろうと企図しているのではないでしょうか。あなたの特徴として、可哀想なシングルマザーを無視できない事(時には弱点となります)を彼女は知っているから。

ここは毅然と、自分の子であるかどうかもわからないのに責任は取れない、ましてやそれを理由に結婚はできないと、はっきりした方が良いと思います。
まずは妊娠の証拠と(嘘かもしれませんよね)、DNA鑑定を条件にすることからですね。私は、9ヶ月の間に3回の浮気歴は病的であり過去にもこのような事はあったのではと思います。
あなたは誠実な方とお見受けしますが、あまりお人好しにはならず、客観的にとらえてみてください。
    • good
    • 1

一緒に産婦人科に行って、一緒にドクターの話を聞く!って言ってみたら?


妊娠が本当なら喜ぶ。
嘘なら何かと言い訳をして阻止してくるよ。
    • good
    • 0

すみません間違えました。


11/13は排卵日2日前の間違えです。
卵子の寿命は24時間程度です。
精子は3日程度。
この卵子と精子が上手く出会わなければ妊娠はしません。
    • good
    • 0

排卵の時でないと絶対妊娠はしません。


排卵していなければ妊娠は絶対しません。

例えば11/13が排卵日2日後として、生理の来る日は11/29です。
生理周期が28日だとして、前回の生理は11/1。
12/13は2ヶ月に入る日となりますね。

妊娠検査薬は生理予定日から出来るものもありますが、多くなるのは生理予定日1週間後から。
とは言え尿の成分が含まれていればフライング検査しても反応は出ます。
私は予定日より何日か前でも陽性反応出ました。
あながち嘘ではないとは思いますが、嘘かも知れませんね。
まずは妊娠の有無は目の前で検査薬を使用して確認した方が良いと思いますよ。

結婚するしないにしろ産むなら主様の子供ならば認知しないとですね。
そして養育費など、会うか会わないかなども公正証書を作るか、上手く折り合わなければ調停して決める感じでしょうか。
誰の子供かは生まれてからDNA検査しないと分からないでしょう。
血液型が有り得なければ無し確定ですね。

子供産んで彼女がどう変わるかによって子供が幸せになるかどうかは今は何とも言えません。
シングルマザーで男好きだったとしても子供に愛情を目一杯注げばいいんだし。

言えることは主様が彼女と結婚しても幸せな家庭は築けるとは思いませんね。
    • good
    • 0

妊娠検査薬だと生理予定日の1週間後から検査できるものがあります。


排卵日付近に質問さんと行為をしていたので、父親は質問者さんと認識している可能性もあるのかと。
元カノの生理周期や排卵日は把握していましたか?
もちろん排卵日以外でも妊娠する可能性はあります。
質問者さんを繋ぎとめたい嘘かもしれないですが。
ちゃんと産婦人科で診てもらったんでしょうか。
妊娠がわかったとしても、そんなぴったり1ヶ月後に連絡するかなぁと。
普通は生理が来ない→妊娠検査薬→産婦人科受診です。
一緒に産婦人科を受診するといいですよ。
    • good
    • 0

67歳主婦です。



昔は、妊娠2〜3ヶ月にならないと分かりませんでしたが

現在の検査技術は優れていて、3週間ぐらいでも分かるそうです。

彼女の「貴方の子」云々は、胡散臭いので、

他の回答者さんも回答しておられるように、

①彼女と一緒に産婦人科に行く
②他の男の子供かも知れないので、「僕がが責任を取る」などという発言はしない
③彼女が産みたいのなら、彼女の意思を尊重して産ませて、出産後にDNA鑑定をする

という態度で臨みましょう。

仮にDNA鑑定で貴方の子であったとしても、浮気癖のある女性のようですから

結婚はしないで、養育費の責任のみ取る。

貴方の給料がいくらか分かりませんが、手取り20万前後なら、

養育費として支払えるのは2万、多くて3万ほどです。

また、彼女が他の男性と結婚した場合、貴方が支払う養育費は、

かなり減額されます。話し合いで0円ということもあります。

だって、育てるべき父親が出来たのですから。

後々、子供が事故に遭った、修学旅行の費用が欲しい、

留学するから援助してほしい

などと、お金を要求され続けることもありますから、

子供が生まれて、貴方の子ということがはっきりした時に

「子供に関する一切の援助はしない」という念書を書いてもらうことも必要です。

が、貴方が自分の子供、、という、子供に対する父親としての気持ちが

湧くのであれば養育費とは別に、こっそり、お子さん名義で貯金をして、

お子さんが大学入学や結婚等の時に、

「お子さんに直接手渡し」してあげられれば良いと思います。

とにかく、DNA鑑定を、彼女に知られないようにして鑑定しましょう。

DNA鑑定は病院でも頼めますし、検索すれば、鑑定してくれるところは

見つかります。
    • good
    • 1

元彼女。

浮気はするもののお付き合いして気持ちが落ち着くのはやっぱりあなただという事を自覚したのでは無いでしょうか。妊娠云々は、あなたとよりを戻すための口実だと考えた方がいいでしょう。そして、何よりも彼女と一緒に病院に行って妊娠の事実を確認すべきです。後は、それから考えればいいです。彼女、妊娠1ヶ月というように言う無知な点からもあなたを引きつけておきたい思いが伝わる気がします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!