プロが教えるわが家の防犯対策術!

祖父(別居、認知症ではない)は要介護でポータブルトイレを使っています。そこに貯まった汚水等を、清掃のため普通のトイレに流したらそのトイレが詰まってしまいました。

どうにもならず業者を呼び対応してもらいました。
ペーパーの量が多すぎた上に水に溶けないティッシュも使われていたようです。
老朽化やつもり積もって、ではなく私が流したその一回が原因です。

やはり業者を呼んでかかった費用27000円程度は、
流した私が全額負担するべきでしょうか。

祖父がトイレットペーパーを使いすぎてしまうことも、ティッシュは流せないから使っちゃだめだ!という判断が、何度言ってもできないことは知っていました。
(なのに何故、といわれたら油断していたとしか。)


そして、今後のためこういう時に使える保険はありますか?

トイレのつまりの水漏れで壁が汚れた、階下に浸水したなどは火災保険が使える可能性があるようですがは当てはまらないです。
トイレそのものも壊れたわけではないです。

A 回答 (2件)

これは、



原因:業者を呼び対応してもらいました。
結果:費用が27000円

だと思います。

原因:トイレが詰まってしまいました。
ではないと思います。

従って、質問者さんの対応に起因するものであるとおもわれます。(ご自分で詰まりを取る道具を使って吸い出せばなんとかなったと思われます。)


今後は。。。
要介護でポータブルトイレを使用しているのであれば、その清掃は介護士にお願いすればよいと思います。つまり介護保険で対応ですからケアマネに相談です。
    • good
    • 0

原因を作ったものがその結果の責任も負うのは世の鉄則。



簡単に言えば

対象の結果を『その時トイレが詰まった』ことに限定する。
『その時トイレが詰まった』原因は何か?
『その時トイレが詰まった』原因を作ったのは誰か?
ただし『その時トイレが詰まった』ことと直接間接の関係を持たない事象は含めない。

という方程式を解くことです。


保険については詳しく知りません。
ただし「水道管凍結」に関する保険がないことは確かです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!