
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私の以前のホームステイ先のワンちゃんがそんな感じでしたね笑
家に着いて門開けた瞬間にお腹見せる笑
そのホームステイ先は人の出入りが多いお家だったっていうのと
お腹見せてなでてもらう=挨拶だと思っているのではないでしょうか?
それか遊べ‼って言ってるんじゃないでしょうか?
(プロじゃないんで適当に聞いておいてください)
No.11
- 回答日時:
おはようございます
うちの八歳半になるチワワのオスですが、小さい頃から
知らない人にもお腹を見せ
吠えもせず、甘えまくりますよ(笑)
シッポは、ブンブン振りまくり、今もです。
初めの頃は驚いてました!
特に警戒心の強いチワワなので
獣医さんに初めの頃、聞いたところ、その子の生まれ持った性格で、社交的、平和主義で、貴方に服従とかではなく
別に敵意はありませんと示しているそうです。
犬社会でも、お腹を見せることで、敵意はないと示して溶け込むそうですよ。
逆に吠えまくりる犬は大きな群れの中で疎外されてしまうそうです。
いわば、犬同士でも
人間に対しても、社交的で溶け込もうとする性格なんだと言われました。
うちの犬は生きていく上で
また私にとっても、とても楽です。どこにも預けやすいし、トラブルもないし
ただ番犬には向いてないですね(笑)
No.10
- 回答日時:
色んな見解があるようですが私が経験してきた中で思うのはワンコの持つ性格が大きく関係しているように思います(^^)
昔飼っていた小型犬、中型犬はわりとお腹を撫でて〜と直ぐにゴロンでしたが大型犬はあまりお腹を見せるのが嫌なんだよねっていう感じでした。
今飼っているトイプードルはお腹を撫でてあげても横向くぐらいで自分からお腹を撫でて〜とはしません。
ですが甘えん坊で直ぐに膝の上によじ登ってきます(^^)
その仔その仔ということなんだと思います。
No.9
- 回答日時:
その人を信頼してお腹を見せるのとは、ちょっと違った理由でお腹を見せる仔もいます。
それは、相手に対して服従の姿勢を取ることで、はなから「敵意も反抗心もありませんよ〜」ってアッピールすることにより問題を避ける、いわば平和主義者ですね(笑)。おたくのワンちゃんはきっと、お腹を見せるたびに、みんなに可愛がられてきたのでその行為が強化されたのでしょう。番犬なら困るけど、愛玩犬ならいいですね。
うちの仔たちは、本当に信頼している人、あるいは獣医さんなどで、私がそばにいてその姿勢をとるように指示すれば言いなりになりますが、知らない人にはお腹を見せないと思います。そういうところがまた好きな天の邪鬼なんですが。。。
No.8
- 回答日時:
あなたの家の犬は、人間に対する警戒心がとても薄い(人懐っこい)のでしょう。
犬などの動物が信頼していない相手の前でお腹を見せたがらないのは、仰向けに寝転んだその
姿勢が無防備で、襲い掛かられたらロクな抵抗も出来ずに殺されてしまうからです。
逆に言うと、相手に対してお腹を見せるのは「私はあなたに危害を加えられる心配は全然して
いません」という明確な意思表示になります。
そうやって敵意が無い事を示すことで、「ほら私はこんなにあなたを信用してますよ、だから
安心して私と遊んでください」と訴えている訳です。
No.6
- 回答日時:
犬は、家族等の人間を含めて順位付けをします。
もちろん飼い主は自分よりずっと上にいるわけです。
あなたが、家に来た来客者に丁寧に接していたり、
食べ物を自分より先に食べていただくなどの行為を見ると、
来客者は主人より上の立場にあると判断することもあります。
犬が主人より下の格であると判断した場合も、自分とその人の
上下を確定させるためには、片方が服従するか、もしくは力の競い合いをする
ということになります。
単独で買われている飼い犬というのは、闘争を良しとしないという躾を
されていることが多いので、無条件に服従してしまうこともあるのかもしれません。
でも、まあ、人間にとっては敵対心を持たないということで、扱いやすいってことになります。
番犬の役にはあまりたたないかもしれませんが、愛玩用ならそれでよいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬をしかる
-
太った犬は短命?
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ゴリラ顔の犬???
-
犬に噛まれたと思って忘れるの...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
会社で便検査があるのですが犬...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
妻が犬を飼いたいとしつこい。
-
チワワみたいってどんな人に言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
太った犬は短命?
-
デカヨーキーを飼いたい
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬をしかる
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
おすすめ情報