重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

問う人:
仏とは何か?

人の道:
仏とゆーものがどこかに存在するわけではない。
仏とは人が死ぬことにより、その者に宿んでいたあらゆる怨念や憎悪が消えてなくなりそのよーな貧しい心から解放され穏やかになった雰囲気のことである。
それが仏の正体である。
つまり仏とは穏やかな雰囲気のことである。
仏とは穏やかな雰囲気のことであるゆえ、どこかに仏とゆーものが宿っているわけではないのである。
くれぐれも間違えてはなりませぬ。
皆にも訊いてみー。

問う人:
仏とは人が死ぬことにより穏やかになった雰囲気であるゆーこと、皆も分かったか?

A 回答 (7件)

常在不滅。

    • good
    • 1

仏とは命のことだとおもいます。


この世は全て大きな命(仏)で、我々はその分身だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

命には悪い状態の命も荒れば、良い状態の命もある。
だから全ての命が仏ではない。
分かるよね?

お礼日時:2018/12/24 20:55

わかりません。



父が亡くなり火葬してきたばかりですが、やはり死ねば、全ては骨と灰になるばかりだなー、とあらためて感じました。

再創造の時を楽しみに待っています。

仏様のような表情、というときに、それが穏やかな雰囲気であることを指すのに異論はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人が死んだとき、仏様になったってゆーね。
仏ってのはそれのことなんだよ。

お礼日時:2018/12/22 18:49

なんか惜しいな。

死ななきゃ穏やかになれないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り。
普通人は死ななきゃ仏になれません。

お礼日時:2018/12/22 18:52

仏教の経典を用いて、ご説明下さい


無智、無学、無能、我見、邪見、僻見、と思われないために
    • good
    • 1

宮素怪我もたこターンとかのボア志望月でツイートしてましたが


もこうとかいうゲーム実況差だの
もふだの

猫にマグロで宣伝に名手しまうでしょうよ
何故甲継ぎ告ぐ地とげーむじっきょうさっほくずどお出
煽れれるのでしょうか。

反ネル登録者ウウ一万五絵してるのでしょうよ
馬鹿馬鹿しい。宣伝ね。ぷよぷよしてろ。屑度も。
    • good
    • 0

最近なんか話題がないです。


仏であれば女性の仏はいるのかとか
女性という本あはなんあのよ。質は有るのだろうかとか

机の上にサラとか何か物がどんどん罪適っている
じょうたいなのでしょうじょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!