プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人は誰であれ死んだ後は解放され無になるのです。
死んだ後の人生など存在しないし、また存在しなくてよいのです。
ですから仏は必要ございません。
成仏も必要ございません。
人が死んだあと成仏するとか、成仏させてあげるとか、なんて話は坊主たちが金儲けのために生み出した作り話にほかなりません。
ですからもとより仏など必要ないのです。

A 回答 (12件中1~10件)

神や仏が必要ない世の中ならばそれで良し!


真に平和な世に英雄が必要ないように、救いを求める人が存在しないのならば神や仏の役割はもう終わりです。

問題は救いを求める人々が大勢いるのに、神も仏も信じられない世になる事です。
    • good
    • 0

ひとつだけ誤解がありますので、


訂正させてください。
僧侶がお葬式の時に唱えているお経は、
死者を成仏させているのではありません。
俗世に住む私たちに(僧侶も同じです)、
死者を仏にする力などありません。
あれは俗世に残る私たちに向かって、
安心して平穏に暮らしなさいという、
説法として唱えているものです。
特に般若心経などはその典型例です。

実はおっしゃる通り、死者が成仏したかどうか、
幸せになったのかどうか、俗世で生きている人には、
わからないことですし、わからないことを悩んだり、
恐れる必要もないのです。つまり仰る通り無です。
そんな無の世界に、いちいち頭を悩ませなくてもいいのですよ。
という趣旨の説法もあります。
失ってしまったことにとらわれてはいけません。
とする意味合いが多いのです。
(まるでスターウォーズのジェダイの教えのようですね)
なのでその魂が成仏したどうかを問うのは、
俗世で生きる私たちに安心してもらうために、
「きっと成仏したから大丈夫です」と告げているんです。
そういう意味合いの方が重要なので、
死者に向けているのではなく、私たちに向かって、
唱えられているんですよ。

もちろん、それを聞いたうえで、
じゃあ、それこそ私たちに対する説法なんて、
必要がないね。とお考えなら、それで構わないのですが。
僧侶不要論のそもそもの根拠が少し違うのですよね。

でも、件のいろいろと問題を起こしてしまっている、
某宗教関係の方は、そういう宗教の本来の姿を、
勘違いしていしまっているところはありますよね。
    • good
    • 0

仏も廃れましたねえ。



純粋に仏を自発的に信じてる人がどれだけ居るか?
    • good
    • 0

最後の坊主なんたらは同感します。

    • good
    • 0

あとは死ぬのが早いか遅いかだけの

    • good
    • 0

アルケーも不要ですねw

    • good
    • 0

仏は心の世界の単語


心は生きている者にだけあります
従って仏は生きている人にとり有用な可能性がある

決定的で論外な勘違いをしていますね
    • good
    • 0

宗教には色々有ります、神事を利用して悪事を働く者も居ます、


子供を育てれば分かります、
鬼が来るよとか、神様が見てるよなど、何故か効くんですよ。
    • good
    • 0

必要有るから有るんです、


人は実体のないものを怖がり信じ、統制を図るのです、だから世界中に宗教が存在するのです、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>必要有るから有るんです、

1億円献金すれば成仏できます、成仏させてあげますという坊主も出てきます。
成仏など必要ございません。

お礼日時:2022/09/19 20:26

たまにはいーこと言うんだね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべて万物の根源、宇宙の法則、アルケーの教えにございまする。
人の道を歩むのです。

お礼日時:2022/09/19 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!