プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、とても良くしてくださった義母が亡くなりました。今49日前のお逮夜まいりをしているところです。今度の日曜日にもお骨のある実家へ行くのですが、私としては何か義母のために出来ることがあればと思い、本屋さんで「般若心経」というもの(とても簡単なものなのですが)購入しました。本を読みながらではありますが、これを読みたいと思っています。でも、私が良かれと思っても、見当違いのものであると残念だし、他の誰かの気持ちを害するといけないので、伺いたいと思いました。義母は特に信仰していた宗教はないようです。お葬式の時は「真言宗」の方がお経をあげてくださったと聞いています。(特にこちらからの指名ではなかったそうです)お逮夜参りの時は、特に他の親戚などはおらず、孫と義父と主人でやっています。主人は「色々宗教とかあって、それ、違うんじゃないの?」と別に嫌がっていませんが、良く解らない様子です。よろしくお願いいたします。何か義母のために出来ること、教えてください。

A 回答 (7件)

真言宗でしたら、観音経、般若心経をあげたりしますよ。


お経の中でも短いお経なので、周りの方々にも迷惑にならないと思います。

あとは形式ばったものより、気持ちが一番大事ですので、お義母さんの生前、好物だったものを持って行ってあげると、きっと喜ばれると思いますよ。

真言宗でしたら、お仏壇から行事事から、きちんとされているので、敢えてこちらから気を利かせてする事、する物はないはずです。

般若心経は短いとはいえ、この世のすべてのお経をまとめたお経と言われています。
とても有り難いお経なのです。
一字一字、お義母さんの事を思い、大切に読んであげて下さいね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実はこんなに皆さんからご意見をいただけるとは思っていなくて、びっくりしています。主人に「(宗教も)色々あるから、それで大丈夫なの?」と言われ、「違うかもしれない、そうしたら申し訳ない」と思いながら読む気持ちがなくなっただけでもとても嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/11 01:35

ああ.念仏ばーさんですね.出かけるときには.近所のだれかが呼びに来ます。


集落内の年寄りが集団で押しかけます。

なお.私は創価学会の会員ですが.近所付き合いということで.ご近所のすべての宗教行事には.該当宗教にのっとり酸化しています。だから.賛美歌を歌ったりもします。
    • good
    • 0

私も他の回答者の皆さんと同じ考えです。


是非、般若心経をおあげして下さい。お心は必ず通じると信じます。

私の経験をお話します。
大学時代にとてもお世話になった先生が亡くなられました。いろいろあって、私への連絡が届くのが遅くなり、私は一人でお悔やみに行きました。
その先生も奥様も敬虔なクリスチャンです。一方私は参禅体験もある臨済宗の者です。
「香典」は「お花料」と書くのだと言うことくらいは事前に調べておきましたが、さて先生のお骨の前でどうご挨拶したものかと、考えてしまいました。そばにいた奥様に率直に「私は仏教徒なのですが、どのようにご挨拶したらよろしいでしょうか」とお聞きしました。そのときの奥様のお答えは、「何でも結構ですよ。あなたのお心は必ず夫に通じると思いますから。」と言うことでした。
私は仏教徒として普通するように低頭し、合掌しました。それで私の思いは通じたと信じています。

本当に信仰心のある人は、異なる宗派の人のすることであっても、一々あれはいけない、これもいけないと非難するようなことはしないものだと思います。
仏教でも一部の宗派は般若心経を強硬に排除していると聞いています。しかし、真言宗はそうではありません。何も問題ないと思います。
心を込めて般若心経をおあげして下さい。亡き人に思いをめぐらしながら、自分自身も優しく、暖かい気持になっていきます。それが読経の功徳だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

言い方は悪いですが、「霊という形でもいいから逢いたい」と思っています。私は霊感が多分全くないし、でも霊感があったりすると逢えたりするのでしょうか・・・それならほんとにうれしいことですよね。4歳の娘は私以上に義母の事を思っているらしく、自分の大事なお財布に義母と自分(娘)の写真を入れて、肌身離さず持っています。それから時々話しかけたりもしています。その内容がまたちょっとおもしろかったりもするのですが。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/11 01:56

ねてる君です。



ぜひ読んであげてください。
といいますのは私は神道です。
やっぱり親の命日とかには祝詞読みます。

ふしぎな事に私の高校は真言宗で
朝礼で般若心経を読みます。
朝と夕べに感謝の気持ちを忘れないために読むのです
私はお坊さんでもありません
しかし、般若心経を読むことに抵抗は感じません
またその読もうというきもちが
極楽浄土にいかれたお義母さんに
通じると考えてください。
貴方の心優しさからの行いに
誰が感謝はすれどバチ当てるでしょうか。
ぜひ読んであげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「迷惑ではないだろうか、どなたかの気持ちを害してはいないだろうか」と思いながら読まないだけでもここで質問してほんとに良かったと思っています。まだまだ私の読む般若心経はたどたどしいですが、でも上手になりたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/11 01:51

こんにちは。


とてもお義母様のことをお好きだったのですね・・・。
だから「般若心経」の経本を買って覚えてとなえて上げたいと
思ったのですね。とてもいいお嫁さんだなぁと、
きっとその気持ちがうれしいとお義母様があの世から
感謝していることでしょう。
ぜひ「般若心経」のお経を覚えてとなえてあげてください。
短いお経ですが、すごい意味が込められているお経です。
そして唱えていると本当にこころが落ち着きます。
案外すぐに覚えられますよ。
(私も父のお墓でとなえあげてますよ)

私の主人がこういう関係の勉強をしています。
少しだけアドバイスしますね。

お葬式の時に来てくれたお坊さんとは、これから先もいろいろと
あるでしょうから、ずっと相談にのってもらってみては・・・
と思います。お義母様は特に信仰していた宗教はないとのこと
ですが、真言宗のお坊さんですから、「般若心経」を
仏前であげることについては「よいことをしていますね」
と答えてくれるはずですよ。
もちろん、お義母様のお墓のある所でいろいろと聞いて
みてもいいですし、お義母様のことでこんなにも思って
いらっしゃるのだからそれだけでもえらいなぁ・・・と
思います。だからなおのこと、しっかりと管理のほうも
してあげたいですよね。

「般若心経」は仏教の全ての宗派にとなえていいものでは
ありません。(理由を書くと、とてつもなく長くなります)
お世話になったのが「真言宗」であったということで、
別にだからといってこだわらなくとももちろんいいのですが、
「般若心経」をとなえ始める時は「真言宗」の場合、
「仏説摩訶般若波羅蜜多心経」となり、始めの言葉として「仏説」が入っています。
「般若心経」でも、となえられる宗派によって、「仏説」を除いて
「摩訶般若波羅蜜多心経」から始める場合もある訳です。

「般若心経」のお経の意味も勉強されたらいかがですか?
すごく哲学です、難しいです。でも面白くもあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一応その教本に載っていた意味も勉強してみましたが、意味も深く、複雑で、何度か読み直さないと私自身も意味がきちんと分かっていない状態です。でも少しずつ勉強しながら、そして解っていないながらも心を込めて唱えさせていただこうかと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/11 01:49

shooting-fishさん、こんにちは。


とてもよくしてくださったお義母さんが亡くなられたとのことで
とても残念なことでしたね・・・

般若心経ですが、お義母さんのために、読んであげることは、
とてもよいことだと思います。
般若心経は、仏教の宗派にかかわらず、幅広く読まれているお経だと思います。

私も、10年ほど前に実母を亡くしたのですが、
自分でも、いてもたってもいられずに、「何かできないか」と思い、
お坊さんからいただいた般若心経を、毎日あげていました。
父などは、朝夕と、般若心経を唱えることを日課としていました。
また、私は般若心経を覚えたくて、ノートの書き写したりもしました。
出来るだけ母の魂が安らかに眠ることを祈りつつ・・・

あなたの、般若心経を唱えてあげたい、という純粋な気持ちは
とても尊いものだと思います。
是非、お義母さんのために、お経を読んであげてください。
お義母さんのご冥福を心よりお祈りします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実母を亡くされたとのこと、そしてそれを乗り越えていらっしゃる事、とても尊敬します。死はとても悲しく、どうやって乗り越えたらいいのか、二歳と四歳の子供がある身でありながら、自分もまだまだ模索する状態です。般若心経はお義母さんに届くのでしょうか。お義母さんに少しでも良い気持ちになっていただけるのでしょうか。それを信じて読まさせていただこうと思っていますが。回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/11 01:45

仏教というのはとても受け皿の広い宗教だと思っています。

例えば手を合わせることでそこに仏が宿るとし、死んだ人が仏になるという考えがあります。他の宗教のほとんどは唯一神。こういった考えのものはあまりないはずです。
ところで般若心経ですが、「仏教」と言われている宗教に広く通用するものと聞いていました。調べたら(参考URL)宗派を問わず広く読まれているとありますので、自信を持ってお義母様の前で読んで差し上げてください。何宗かよくおわかりではないということなら、言葉は悪いのですが「つぶしが利く」般若心経は一番無難とも言えると思います。
仏教は仏様を思う気持ちが大事だと聞きました。お義母様になにかして差し上げたい、そのために般若心経を勉強なさりたい、という気持ちだけでも尊いものと仏様はおわかりのはずです。是非、そのお気持ちを大事になさって是非般若心経を読んで差し上げてください。

また、仏教のことで疑問に感じることやわからないことがあったら、お寺をお訪ねになって、ご住職にお話を伺うということも出来ます。どこのお寺でも宗派を問わず広く受け入れてくれるはずです。一番いいのはお義母様のお墓のあるお寺でしょう。訪れてみてはいかがでしょうか。

私は実家の先祖代々が祀られている仏壇に時々手を合わせる程度の人間です。この後専門家の方の回答などがありましたら、そちらを優先なさってお考えくださいね。

参考URL:http://www.e-sogi.com/arekore/kyo1.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。是非気持ちを込めて読ませていただきたいと思います。でもまだ「亡くなってしまった」と思うだけで涙がじわっと出てきてしまうような状態です。亡くなるというのはやはりとても悲しいことですね。義母もまだまだ悲しいだろうと思います。もっともっと孫(孫もとても良くしていただいていました。)と遊んで触って、一緒に過ごしたかったと思います。残念でなりません。

お礼日時:2003/04/11 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!