dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、iPhone8を使ってるんですけど
買ってからまだ1年経ってないのに充電の減りが早い気がするんです。1年経ったら契約切れて充電の減りが早いっていうのはわかるんですけど経ってもないのに
充電の減りが早い気がするんです。どー思いますか?

A 回答 (5件)

充電の仕方に問題あるのでは?寝る前には常に充電している。

まだバッテリー容量有るにも関わらず。これは継ぎ足し充電といいバッテリーの寿命縮めます。バッテリーは切れそう位まで使ってから充電しないとその内また充電量あるのに電源落ちる状態になります。iphoneもそうですが、バッテリー内蔵型が増えて来ました。従来の裏蓋取れバッテリー交換型なら予備バッテリー持っていれば対応出来ますが、内蔵型はそうはいきません。自分では出来ませんから、モバイルバッテリーを常時もつ必要あります。以上のようにいくら大容量のバッテリー内蔵機種でも充電の仕方で寿命縮めてしまう可能性あります。
    • good
    • 0

NO1.2.の回答は良く有る事を説明していますのでボクは違った回答を。


ショップ検索やプッシュ通知の多いアプリを沢山インストールしていませんか?
1度設定からアプリの画面を出して1つずつ点検してみると良いです。
貴方が起動していないアプリでもバックグラウンドで情報をやり取りしている物は
結構有ります。そういうアプリが多いと必然的にバッテリーの減りが速くなります。
1度点検してみて下さい。位置情報等をバックグラウンドで取得しているアプリが
多いのに驚くと思います(位置情報の取得などはデータ通信をしているので)
    • good
    • 0

「早くなるらしい」という単なる噂話を信じないでください。



バッテリーは周囲温度でも変化する
バッテリーは電気を消費すれば残量が減る
バッテリーは充電を繰り返すと満容量が減る

バッテリーの個体差のない物同士で、同じ測定条件で比べて初めて差があるかどうか判断出来ます。
理系社会人より。
    • good
    • 0

バッテリーっていうのは当たり外れもありますし、使い方次第によっては劣化も早まります。


なので「そういうこともある」としか言えません。

それに、そもそもiPhone8などの小型スマホは、元々大きなバッテリーを積んでいないため、充電の持ちがよくありません。
なので僅かな劣化でも問題が大きくなったように感じやすいのかもしれません。

問題が看過できないと感じたのなら、ショップでバッテリーを交換してもらうしかないでしょうね。
    • good
    • 0

契約とは何でしょうか?


スマホ自体が契約により仕様が変わるとは思えませんが。

バッテリーは常に劣化していきます。
また、使いなれて色々なアプリを入れると消費する速度も早くなります。
気のせいだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2年間の契約です。携帯買ったら必ず2年間使わないとダメじゃないですか?それがきれたら充電の減りがはやくなるらしいです。自分もiPhone6使ってる時そうなりました

お礼日時:2018/12/22 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!