dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4枚複写になっているある申込書があります。これは、鉛筆・シャープペンで書くべきですか?それとも、ボールペン?

A 回答 (7件)

鉛筆やシャープペンシルは通常使わずボールペンとなります。


鉛筆やシャープペンでは芯が尖って居れば紙に刺さって破いてしまう恐れもありますしね。
また、1枚目が「お客様控え」になって居ないのであれば、鉛筆やシャープペンでの記入は書き換えが可能なので受け付けられないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4枚目がお客様控えでした

お礼日時:2018/12/22 16:00

公文書なら、ボールペンが一般的でしょう。



簡単に書き換えが出来る鉛筆やシャーペンは論外として、
万年筆では、筆圧が足りません。

社会人になって28年になりますが、公文書では、ボールペンしか使った記憶がありません(^^;)

鉛筆やシャーペンは、メモや国家試験(マークシート等)でしか使ってないですね。
    • good
    • 1

ボールペンで、一番下の紙の下に下敷きを敷くか硬いところで書く。

4枚目は自分の控えだろうから3枚目まで貫通していればOK!筆圧強めに書きましょう。
    • good
    • 1

鉛筆やシャーペンだと1枚目が消えるので、ボールペンで書きます。

    • good
    • 1

鉛筆不可


訂正できてしまう
    • good
    • 1

ジェルインクよりも油性インクのボールペンで、少し強めに記入したほうが良いです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか!油性インクのペンですね!

お礼日時:2018/12/22 16:00

ポールペンですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!