dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

壊れたPS3本体からハードディスクを取り出し新しく購入しようとしているPS3本体にハードディスクを付けたらセーブデータ等は使えるのでしょうか?

A 回答 (1件)

残念ながら出来ないです。



プレイステーションプラスに加入していれば自動でバックアップされているので
新しいPS3に同じアカウント(メールアドレス)でサインインすれば自動で復元されますが、
未加入であれば自分でUSBメモリーとかにバックアップしていないのであれば
もとのハードディスクが読み込めないのでセーブデータは使えないです。

バックアップしているのであれば、ハードディスク付け替えなくてもそのままコピーして使えます。
オンラインゲームであればサーバーにセーブデータが保存されているので復元できます。
オンラインゲーム全てでは無く、ゲームによります。

要するに
Plusに未加入、自分でバックアップもしていない、旧本体は起動すら出来ない、引き継ぎターゲームはオフラインゲーム
この4つすべてに該当するならセーブデータの引き継ぎはできないと思った方が良いです。

トロフィーとフレンドはネットに接続していたなら復元されます。
購入していたゲームやダウンロードコンテンツは無料で再度ダウンロード出来ます。

余談ですが、
PS4やニンテンドースイッチも同様です。

ニンテンドースイッチの場合は自分でバックアップする機能が無いので、
バックアップするには必ず毎月有料サービスに課金しておく必要があります。
また課金していても引き継ぎが出来ないゲームがあります。この場合故障=セーブデータ消失になります。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスを有難う御座います。

旧本体は起動はし無いので・・確か一応USBメモリーにバックアップしていたはず・・プレステーションプラスには加入してないので

沢山の情報を有難う御座います。
参考になりました。

お礼日時:2018/12/24 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!