アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

aとbで、自分では判断出来ないことを課長に相談し、aでやってと課長から指示されれば仮にそれが間違っていても自分が責められることはないですか?部長からなんでaでやったんだ?といわれたら課長に相談しaで行こうと言われたと答えれば私は攻められないですか?

A 回答 (3件)

この質問の考え方は、危険な要素を含んでいます。

質問文に書いてない部分で、どうなっていたか。その事案は、貴方の担当範囲であったとして、貴方と課長のどっちがよく知っていたのか、どちらが、よく知っていなければならない立場にいたのか、により、判断がか変わります。貴方の担当範囲でないことを課長が命じて、課長にaでやってと指示されたなら、貴方が責められることはないです。逆に、貴方の担当範囲のことで、貴方の認識や、あなたから課長への説明に問題があったために課長が判断を誤ったなら、二人の連帯責任となります。それらの事情を抜きにして、責任について質問されても、答えられません。実際は、複雑で、二人のうち一方だけの責任とは言いにくい場合もよくあります。
職制上の課長ということをはずして考える考え方も必要かも知れません。貴方と課長の二人の人間が、一つのことを協力してやったが、うまくいかなかった。反省すべき事はどこにあるか。その周辺事情を抜きにして、結論を求めるのは危険だと思った次第です。
    • good
    • 0

あなたが自分で判断できないから課長に判断を求めたのです。



その時点で、あなたに「間違ってるかどうか」なんて分かるはずないじゃないですか。

分かるのなら自分で判断できてるはずです。

課長の判断通りにやるしかないのです。

「課長の判断通りにやった行為」については、部長から責められることはないです。

ただ、最初の段階で「他の人なら誰でも判断できることをあなたが判断できない」というのなら、そのことについては責められる可能性があります。
    • good
    • 0

部長はおもしろくないのは分かるでしょ?側近の部下の指示を三下のキミがなぜトップに聞かないのか?相手の立場に立って見て下さい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!