アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神社で結婚式はありますが、お葬式もありますか?

A 回答 (8件)

神社(大きい意味で)での葬式、有りますよ。


ただし、結婚式もそうですが、拝殿とか、社務所と呼ばれるところで執り行います。
決して本殿の中に入り込んだりはしません。
結婚式でも、葬式でも(葬式の場合、○○祭と呼びます)雅楽隊が居ると、荘厳ですよね。
5人編成くらい頼めば(仏式の伴僧程度の初穂料は出すつもりで)芸能人クラスかと思われるほど荘厳になります。

自宅でやる場合は神主一人ですね。
祭壇(仏式の仏壇)飾りも葬式の時には特別な(私が見た事無いだけかも知れませんが)飾り付けをします。

私、神道の葬式に行ったときは、柏手は音を出して敲きます。
横綱の土俵入りの柏手のように。
    • good
    • 0

もちろん


神式と言います
親戚がその予定なので高齢だし
いつあるかと思うとドキドキですよ
    • good
    • 0

神式の葬儀は有るし、俺の大伯父は神式だった



自宅でだが
    • good
    • 0

神葬祭は神社ではできません。


神式では死は「穢れ」とされている為、神聖な神社では死にまつわる儀式ができないのです。
神式は自宅または斎場などで行われます。
https://sougi-osoushiki.com/column-detail/80
    • good
    • 0

同じ質問が有ります


あるそうです。
仏式より安くできるようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

世の中には、今現在の世界、そして、死者の世界、ネットのバーチャルの世界が存在しています。

もしくは定義づけられています。

そこで、キリストやイスラムは、死者と生者の世界を、バイブルで取り仕切り、一つにするので、教会で全て執り行います。

しかし、日本では、ふるきことふみ(古事記)が712年に編纂されて、神社の神格化が行われました。そして、現在、諸説ありますが、仏教は538年高句麗より伝来となっています。
そこで、生者の世界で、神を崇めるのが神社、死者を祀るのが仏教として棲み分けられて、庶民からの搾取が始まるのです。
余談ですが、ネット社会は、無法のはずが・・・・・日本のネット社会を一手に握ろうと画策する巨大政党があり、暗躍しています。
以上が、日本の世界観です。

そこで、死者を神社で弔うことは、神、以外はできません!!
つまり現在の天皇家以外は無理です。棲み分けに反しますからね。延々と続いてきた日本人のマインドコントロールの世界です。
    • good
    • 0

神社は神様を祀る場所で、神道では神聖な場所となっています。


要するに聖域なので、不浄な穢れ的な死は持ち込みません。
したがって、神社では葬儀を行うことはありません。
神道の葬儀は、冠婚葬祭を行う会館か自宅となります。
    • good
    • 0

両方ともありますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!