重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初詣に行ったらおみくじが売り切れてました。御守りもないそうです。こういう神社もあるんですか?この場合、凶より悪いってことなんですか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    今まで生きてきた中で初めて聞きました。

      補足日時:2019/01/01 13:18

A 回答 (4件)

紙切れを通さず直接聞く事を許された、という大吉の上のやつです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそう思うことにします。

お礼日時:2019/01/08 23:38

いいえ

    • good
    • 0

どこの神社?


初めて聞いた・・・。
神社にとっては一番の稼ぎ時じゃないの?
    • good
    • 0

在庫商売ですからそういうこともあるんでしょうけど、


人出の予想を外したとか、よほど神通力のない神社なんでしょう。
そんな所でおみくじを買わずに済んだことで「大吉」ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!