dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内のホテルに泊まりたいのですが
ネット予約?に住所など登録しないといけないのでしょうか?また当日ホテルに行っても住所など個人情報など必要なのでしょうか?

A 回答 (6件)

書かないと泊まれない

    • good
    • 0

宿帳や宿泊カードへの住所や連絡先の記入は、旅館業法で決められています。

ホテル側が、身分証明書やパスポートの開示を要求することもできますし、拒絶した場合は宿泊を拒絶できます。
予約時は、NO SHOW対策でしょう。無断キャンセルの際のキャンセル料徴収のためです。
虚偽の記載をすると罰則があるし、火災などの際に補償が受けられない売位があります。
    • good
    • 0

ネット予約時に住所の記入は不要ですが、ホテルのチェックイン時には、宿泊帳に住所氏名などの記入をしなければ、泊まれません

    • good
    • 0

必要ですよ。

どこの誰を泊めるのか把握する必要がありますから。
ウソを書いたっていちいち調べないとは思うけどね。
カード支払いならウソはバレるわね。
    • good
    • 0

都内に限らず世界中どこのホテルでも、住所と連絡先(eメールアドレスもしくは携帯電話番号)は宿帳に書かないと泊めてもらえません



ネットで入力しても、チェックインの時に書かされることもあります
    • good
    • 0

ネット予約時に住所が必須だったかは忘れましたが、宿泊時には必要です。


宿泊施設側で宿泊者の属性を把握することが必要だからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!