
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Win Vistaの頃はメディア再生ソフトのライセンス料をMicrodoftが支払っていたようなんですが、バージョンが上がってきて何処かの段階で、ランセンスが切れてしまって、私はVLCメディアプレイヤーを無料で使っています。
VLCでDVDを見ているので、ブルーレイが使用できるか否かは不明。
(今、出ているディスク付きの場合、ライセンスがどうなっているかは不明)
写真では、無料、有料どっちともわかりにくいですね。
(本題)
以下の様なところで、無料、有料は分かりますよ。
ものによっては、DVDだけ、ブルーレイだけというのもありますので、確認は必要かと。
Windows10でブルーレイ再生ソフトTOP6(無料・有料)(https://dvdcreator.wondershare.jp/blu-ray-player …
個人的にはちゃんと、ライセンス料を払って、ちゃんとしておいてほしいなという気もしますけど。。ご参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/01/05 15:59
もうインストールしてしまったのですが、なんの情報も入れませんでした。(クレジットカード番号や名前など)有料だと入力がありますよね?
No.3
- 回答日時:
ブルーレイプレーヤーなんか1万円もあれば買えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD Manipulator でコピーできない
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
CDが読み込めるときと読み込め...
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CDドライブで
-
古いCD-Rが読めません
-
DVDドライブで読み込み・書き込...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
オーバーバーンCDを焼く方法?
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
今日、Blu-rayを購入して、車の...
-
CDバックアップはisoとbin+cue...
-
8cm CDとMD
-
MP3形式をCD-DA形式でCDに書き込む
-
m2tsのデータをブルーレイに焼...
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
ブルーレイディスクプレイヤー...
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
iPod touchのシャッフル再生が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDRWやCDRを他では読み込ま...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
CD-Rへの書き込みが出来ません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
cprm
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CD-ROMドライブでのCDイメージ...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
700MB以上のCD-Rはある?
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
sonicのMyDVDについて
-
TMPGEnc Authoring Works 4で、...
-
Power2GOで書き込みできません
-
CD-TEXTに対応した外付けドライブ
おすすめ情報