dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ランクルの80に乗ってます。
運転中、後のほうからカチカチと音がします。大きなタイヤを後ろにつけているのでしょうがないことだと言われたのですが、かなり気になります。
皆さんのランクルはどうですか?うるさいですか?
また、いい解消法があったらお教えください。

A 回答 (3件)

かなり時間が経ってからの回答ですいません。

私は6インチアップの80に乗っていますが、オフロードなんかでは足がフルストロークするようなモーグルではかなりカチカチ音がしますね。他のメンバーの80もそうです。多分足回りのリンク類
ではないでしょうか。
    • good
    • 0

はじめまして。

私はジムニーから始まってL/C70等を経て今はラガー(ボロボロですが)を駆っています。某四駆クラブの某県支部長をしていて、かなりの人と出会い語り合った経験上アドバイスさせてもらいます。
まず、その80で林道に出かけた事がありますか?林道を1回でも走ると年式から想像すれば、(80なら下でも3、4年落ちでしょう)ボデーの溶接やジョイント部、ドア部の蝶番等、目で見ただけでは解からない様なストレス(裂け目とか、はく離、歪み等)が発生していると思われます。(オンでもギャップの多い道路など走ると同じですが)2トンもある巨体なら林道走行によるボデーへの負担はかなりのモノです。たとえばオンロードの峠道なんか、ボデーのロールが大きい所で走行すると、いろんな所から音がして(笑)よく解かると思いますが。でも80でも100でもボデー剛性はそんなもんです。RVの所へ書かれているんでまさかシャコタンとかオンロード仕様の方ではないと思っとりますので、少々音がでるなんて気にしてはダメです四駆乗り足る者ワイルドに行きましょう。
自分勝手な意見でどうもすいません。ちなみに私の愛車は中も外もガタガタ、ピシピシ鳴りまくって友達乗せると「どっか壊れてネーか?」とか言われてますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね。大きい車に乗っているのだから、心も大きく、末永く乗っていきたいと思います。

お礼日時:2001/08/24 10:44

2年前まで80で、今は100ですが、前も今もそのような症状は気が付きませんでしたが・・・・・。


80で音で気になったのは、軽油のタンクの中で軽油が移動してタンクの壁面に当たる音、ドン、という音はしていました。100にはありません。
カチカチ音がすることがそんなに気になるなら、誰かに後ろにのってもらって、どの部分(遊びがある部分)なのか特定して、そこの隙間をスペーサー(自作)で塞ぐような手だてを考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!