dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の若者がCRM250というバイクに乗ってたらどう思われますか

A 回答 (7件)

馬鹿な質問だな。


だいたい、体力のない中年以上の年配者が、
CRMみたいなオフロードバイクを乗りこなせるとは、思えない。
あれは、
元気で体力がある若者こそが乗るバイクだぜ。

というか、オフ車ってかっこいいんだぜ。
思ったよりも速いし、街中じゃ、大型バイクなんてついていけない。
峠だって、スイスイいくし、荒れてる路面だったら、
隼なんて、目じゃない。

苦手なのは高速道路くらいのもんだ。
    • good
    • 0

別に変ではないデスヨ。

好きなののればOK。ただ、そいつは維持費とか修理とか考えたらきついな。
    • good
    • 1

その発想が「変」。


CRMなどと言う普通じゃない(笑)バイクは、他人の顔色を伺いながらビクビクと乗るものじゃ無いと思う。
年齢で言うなら3歳児とか100歳超えた老人が自在に乗り回していたら感激する。

そもそもパンピーはオフロードバイクが走り回る姿を見ないから。
(そんなコースへ行かない)
    • good
    • 0

今ではとても貴重な旧車だと思いますので大事にした方が良いと思いますね。

欲しい人なら100万位出すかもしれない位のバイクだと思います。ちょっと欲しいくらいです。
    • good
    • 0

>若者が乗ってたら変ですか



 誰も見ないと思うので
好きなのに乗れば?

 それとも自意識過剰なのかな?
    • good
    • 1

趣味の物なので全くもって問題ないですね。

CRMカッコいいですね。若者が乗ってたら林道とかガンガン行くのかなー?体力あって羨ましい。とさえ思います。
    • good
    • 2

どうも思いません。


好きなんだなという程度。

他の人の迷惑になることじゃなければ、自分が好きなものに乗ればいいです。
ヘンに人の思惑を気にしない方がいいです。
人の為に乗るわけじゃないでしょ、自分の喜びのために乗るんでしょ?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A