
突然、父親の咀嚼音が大きくなりました。
五十代になってから、口を大きく開けてクチャクチャと音をたてて食べます..隣の席で..。
年のせいで、歯が弱いから仕方がないと思っていても、最初の1、2回は小さいのに三回からいっきにくちゃくちゃと音をたて始めます。わざとかよ?!って言いたくなるくらいにくちゃくちゃします。
私は口を開けて食べるのは女性として恥ずかしいと中学から自ら気を付けるようにしてました。
高校にはいって、友達と弁当を食べるときに初めて、自分も口を閉じてるけど、周りの人の方が小さいのを知りました。
一応、友達に私の音は口閉じてても気になる?って聞いたら、開けてないので大丈夫だよ!と言われました。(それでもたまに聞こえるけど気にならないそうです)
このことにより、私の家計の食卓の音をの聞くように意識してから、兄と私はちゃんと口を閉じてますが、中で噛む音はします。
どうやら、家族で噛む音は大きいみたいです。でも、父と母だけは口を開けて食べます..母は私がしつこく注意してたおかげで、口を食べて開けなくなりました。ですが、父にも注意したのにやめてくれません。したことも忘れてしまいます。
諦めようとしても、外食先でラーメンを食べたとき回りにお客様がいるのに..それでもかなり大きめにクチャクチャ、ばくばく、と音をならして本当に恥ずかしいです..そのことをさりげなくその日に言ったのですが、母も父も
【そんなまめったいと、彼氏なんてできないぞー!】と言われてしまいました..。私がおかしいのでしょうか?
私の周りの男子はそんな食べ方する人はいません。みんな丁寧です。
すごくイライラしてしまいます..。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どうやって食べたら音がしないか、いろいろと試してみたことがあります。
ひとつ分かったのは、超超スローモーションで食べると音がしないようにできます。噛むときも完全に噛むようにはせず、歯で食べ物をゆっくりと押すだけにすれば音はしません。でも、これでは食べた物をかみ切れません。舌もほとんど動かさないようにするとグジュグジュグジュグジュ、クチュクチュクチュクチュという音は出ません。
でも、こうやって食べるとものすごい時間がかかり、家族は完全に食べ終わっているのに私はまだ半分以上残っているという具合になります。それと…食事がまったく美味しくないんですよ。
そうですねー..いつかは言ってみたいけど、今はダメですね。注意しすぎて、逆に煽られてしまいます。
こちらもご参考にさせてもらいますね
No.4
- 回答日時:
私も食べるときにクチャクチャ、グジュグジュと音がするようで、口を閉じて食べるようにしています。
ですが、口を閉じて食べてもグジュグジュなどという音は変わらないようです。食べているときは口の中で食べた物を舌を激しくかき回すので、どうもそれでグジュグジュグジュグジュ、クチュクチュクチュクチュという音が出るみたいです。それだけではありません。たとえばイチゴを(口を閉めて)食べてもイチゴの小さな種を歯で噛む音がすごくするようで、カリカリって誰にでも聞こえるくらい出ます。オシンコなどを噛むと、口を閉じていてもコリコリコリコリと激しい音がします。家族はみな、どうしたらそんな音が出せるのか不思議に思っています。
そういうこともあって、口を閉じて食べても音がするので今では何も対処せずに食べるようにしています。たぶん口の中で舌で食べ物を撫で回し、かき回すためにグジュグジュといったり、歯と頭蓋骨が共振してカリカリと音が大きくなるのでしょう。
家計だからではないんですね。!
ものすごく仕組みをわかりやすく説明してくれてありがとうございます..(^-^)
妥協はしたいのですが、私的には、音をたてるのはしょうがないけど、せめて視覚的にも汚くない食べ方をしてほしいからです。
ただでさえ音が大きいのなら、口を閉めてくれた方がまだ気持ち的にはこれじゃあしょうがないなってなるんですけど..、注意してもふーん。くらいでなにも取り組もうとしてくれないのが私的には許せません。
No.3
- 回答日時:
あなたが正常
世界的にみても正常
あからさまに下品ですよね
外食は別席にしましょうか
No.1
- 回答日時:
わかる!
年取るとそうなるのかな。
なかなかなおりません。
一緒に食事する自分もイヤだけど、
何より他人に不快な思いをさせるのではないかと
つい、怒っちゃいますね。
母親はなおっても、父親のクチャクチャは聞こえないのでしょうか?
聞こえていて気にしないのなら
残念ながら、マナーとか、不快だとか言っても
理解できないかもしれません。
兄にも言ってもらってもダメかな?
母は気にならないと言うか、ものすごくそういったことに無頓着です。共感してもらおうとしても、わからないよ?で終わりです。
ただ、注意は素直に受け入れます。むしろ気づいてなかったのかなと。
兄も母と同じですね..。
普段は母と二人暮らしで父は転勤で滅多に来ないので今まで気づいてませんでした。
兄も大学生で独り暮らしなので..。
育ちの悪さが見えるのは本当に子供として悲しいです。
父はとても神経質で、私よりもひどいはずのに、自分のことには無頓着です。
どう伝えても無駄で..もう食事してても、目を会わせないようにして、耳も別の方向に向けてます。
でも普段の父は普通に好きなので、ものすごく避けると言うことはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 咀嚼音について うちは家族5人で暮らしているのですが、 自分以外の4人が食事をする時に、 口を開けて 3 2023/03/25 12:29
- その他(家族・家庭) 家族全員気持ち悪いです。 私がおかしいのでしょうか。 中三女子です。 家族の行動ひとつひとつが 気持 5 2023/07/30 22:58
- その他(家族・家庭) 家族全員クチャラー。 現在中学三年生の者です。 両親、姉、妹全員が食事をする際 くちゃくちゃ音を出し 10 2023/07/20 14:08
- その他(家族・家庭) 祖母に対してのひどい感情を持つ自分に嫌気がさします 6 2023/08/08 20:39
- 父親・母親 うちの父は毎回ご飯食べるときに肘をついて食べててすごく不快に感じるんですけど僕なんだけでしょうか?外 13 2023/07/26 08:53
- 事件・犯罪 大至急!大至急!大至急! 本当にやばいです。今2回から死ぬほど不自然な音がしていてドアを開ける音や足 5 2022/09/12 22:41
- カップル・彼氏・彼女 彼女と同棲をしているのですが、食事中の咀嚼音がすごく気になります。正直クチャクチャって音が不快です。 5 2022/04/08 01:37
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の食べ方が汚くて前は一緒にここ行きたいとか思っていたけど最近はあまり行きたくないと思うほどです。 3 2022/08/30 02:40
- その他(家族・家庭) 義父が生理的に嫌いです。 結婚して10年。 家が近く、割と義実家とは交流があります。 義母も義姉も大 1 2022/09/26 00:00
- 父親・母親 まじで腹立つ事があるんですけど、うちの父親のことで単身赴任で週末帰ってくるのですが家にいれば口を開け 3 2022/07/10 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おじさんの食べ方って何であんなに音するの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
食べて口くちゃくちゃ鳴らす還暦過ぎたおっさんってほんまに嫌です。誰でも嫌ですか?そんな奴と13時間も
会社・職場
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ音がする場合は
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
オジサンが口をクチャクチャッする原因は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
クチャラーに急になる人っていますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
クチャラーについて。真剣に悩んでいます。 どうやら私はクチャラーみたいな食べ方をしているらしいのです
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
私の母がとんでもないぐらいのクチャラーです。 2日前勇気を出して母に、 「クチャクチャして食べるのや
父親・母親
-
8
クチャラーについて 助けてください ほんとに気持ち悪くて死にそうです。 中学3年生のものなのですが、
その他(家族・家庭)
-
9
老人はなぜ食べるときに音を立てるんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
食べるとき口を閉じていてもなる音の直し方。
マナー・文例
-
11
父の咀嚼音にイライラしてしまいます・・・
兄弟・姉妹
-
12
母が食べてる時も食べてない時も口をくちゃくちゃ・びちゃびちゃ音立ててる。 クチャラーは自覚なしってよ
マナー・文例
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
コンディショナーを市販のボト...
-
ガムの鳴らし方
-
自分の咀嚼音についてです。 私...
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
舌を削られたことありますか?
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
ティーカップから口を離した後...
-
食事中に紙ナフキンを多用して...
-
座ったまま寝ると舌をかんでしまう
-
舌についたイカスミが取れない
-
なぜアクビをするときに口を手...
-
車のウインドーウォッシャー液...
-
滑舌についてです。自分は常に...
おすすめ情報