重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便物の転送について、10月に新住所への転送届けを出しました。親戚が旧住所に発送してしまいましたが、その荷物は無事に新住所に届いて

親戚にその事がバレずにすみますか?
保証人になってもらっているのでその家に住んでいると思って欲しいです。

A 回答 (5件)

郵便物によります。

ゆうパック、書留類の郵便物で追跡調査が出来る郵便物ですと、配達エリアの郵便局名が追跡調査の画面に、出ます。前の配達エリア郵便局と、違う事が発送先で気ずけば引っ越ししたのと、思いますけど、住所までは、分かりません。ただし、転送期間は一年ですので.一年経過後に送付された郵便物は宛先不明で戻りますよ。
    • good
    • 0

確か一年だけのサービスと聞いたことがあります。

届いた時に郵便物に転居先を相手に教えてあげて下さい。と書いてありませんでしたか?転居先に転送するサービスが切れると送ってきた相手に宛先に該当人物は居ませんと返されますので。どうしても心配なら転送サービスを継続するしかないので郵便局のホームページ見たり郵便局で聞いてみて下さい。やられた方はめちゃくちゃ悲しいですけどね
    • good
    • 0

その保証人は成り立たないよ。

    • good
    • 0

こんにちは。



 郵便の差出人に何らかの情報が行くのは、いわゆる「あて先不明」で返送されてきた場合だけです。
 無事に付けば、差出人には何も連絡は行かないです。

 なお、ご存知かもしれませんが、転送期間は届出日から1年間ですから、ご留意ください。
    • good
    • 0

バレないよ


郵便局はそこまで暇じゃないでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!