
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ストップ高は単純に、これ以上の価格は付けれませんよ、というラインなので、
それ以下の取引は自由です。
しかしながらNO1さんの言うようにストップ高の場合は買いが困難です。
なぜか・・・。
考えればわかります。
ストップ高になっている場合、
例えばその額が200円だったとして
本当は250円で売りたい(あるいはそれが妥当価格)
であった場合
株を持っている人ははたしてストップ高の金額の200円で手放すでしょうか?
ということです。
つまり売る人が居ないので、買えないということになります。
しかし買いたい人は一杯居ます。
250円の価値のある株が200円で買えるなら誰でも買うでしょう。
したがって200円で売ろうと、売り手が思えば即売れます。
ストップ安の場合はこの反対ですね。
注:心理的にストップ高になっているだけの場合が多いので
実際には200円ストップ高でも180円の価値しかなく
ストップ高を記録した数分後には暴落、ということも
多々あるんでストップ高=買えない と思うのは早計です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
板に大量の売り注文が出されて...
-
チャートの途切れ
-
なぜ米国株にはストップ安・ス...
-
気配の消し方
-
残クレのアルファード
-
売り越し、買い越しとは
-
建設工事の部分払いについて
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
iDeCoの種類
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
買い越し、売り越しってなんで...
-
楽天で「価格帯別出来高」を見...
-
信用取引ってしますか?
-
仮想通貨の時価総額ランキング...
-
お米10キロあたりの価格
-
なぜ企業は、売上高と営業利益...
-
「やらおん!」というサイトに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
売買数量の前に「特」「前」の...
-
楽天証券のかぶミニで試しに買...
-
株で、板が厚い方に株価が動く...
-
9時をすぎても取引が始まらな...
-
ストップ高の値幅制限の基準値...
-
特別買い気配・特別売り気配の...
-
板に大量の売り注文が出されて...
-
チャートの途切れ
-
なぜ米国株にはストップ安・ス...
-
気配の消し方
-
買いが多すぎて約定しない場合”
-
株超超初心者です。ストップ高...
-
ストップ高の値段に売り注文が...
-
板と歩み値の見方
-
寄り前の気配値の示唆するもの
-
売り気配がないとき
-
ストップ安またはストップ高の...
-
ストップ高、S高とは何?
-
ストップ安について
-
人を信じるってどういうことだ...
おすすめ情報