プロが教えるわが家の防犯対策術!

沖縄の米軍基地問題
辺野古の埋め立てに賛成している人は、なぜ賛成なのですか?
できるだけ、反対派への文句ではなく、賛成の理由そのものを教えてほしいです。

質問者からの補足コメント

  • 今のところ、辺野古の埋め立てそのものが「良い」と言える理由はないようです。つまり賛成派も、「反対するのが難しい」と言っているだけで、心情的には反対ということでしょうか。

      補足日時:2019/01/07 12:37

A 回答 (70件中21~30件)

いいえ違います。


主に米軍基地の種類は三種類です。
1)米軍専有施設(米軍だけが使っているもの)横田飛行場、相模総合補給厰など

2)日米共同使用施設(a)(日米地位協定2-4-(a)に基づいて日米で共同使用している施設)三沢飛行場、岩国飛行場など

3)日米共同使用施設(b)(日米地位協定2-4-(b)に基づいて米軍が一時的に利用可能な自衛隊施設)東千歳駐屯地、小松飛行場など49施設

1)、2)、3)をあわせた「米軍基地」は全国で132カ所(面積1027.155平方キロ)となります。

そのうち、沖縄の「米軍基地」は33カ所(面積231.763平方キロ)と、全米軍基地の施設数で25%、面積の22.5%です。計算方法を変えて、1)と2)を「米軍基地」とすると、全国で84カ所(面積313.987平方キロ)となります。沖縄の米軍基地33カ所は、このうちの施設数で39.28%、面積で73.8%を占めています。

これが「全国の米軍基地の74%が沖縄に集中している」という根拠となっているものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何が「違います」なのか分かりませんでした。
あなたの説明で証明されたのは、私が正しいということです。

お礼日時:2019/01/09 16:15

もうやめにしたらいかがですか? はなっから同調意見しか受け入れる気持ちが無いように思います。

平行線は互いに疲労するだけです。

>なぜ普天間か辺野古の2択なんですか?
 →現在普天間に存在し、受け入れを容認してくれたのが辺野古だからです。また他のところだと東アジア地域を対象とした米軍の戦略に合いません。

>本土で反対があるから辺野古になったんですよね、と言っているだけです。
 →それは違うでしょう。反対というよりも本土では米軍の極東戦略にかなう適地が少ないということでしょうね。

>私は補足で、賛成派も心情的には反対ということではないか、と述べました。
 →おっしゃる通りだと思います。そもそも日本に外国軍の基地が存在することを良しとする人はそう多くないでしょう。そういう意味では諸手をあげて賛成なんて人は多くない。心情的には反対だが、現実としてそれしか選択肢はないよね、というところだと思います。

>私が聞きたかったのは、政府ではなく個人、なぜ辺野古賛成なのか、です。
 →多くの国民は辺野古賛成ではなくて「容認」だと思いますが。

>国民の立場でいえば、辺野古ではなく別の場所への建設にも賛成はできるからです。
 →確かに国民の立場でいえば辺野古ではなく別の場所への建設にも賛成はできるでしょう。ただ、この間数十年を費やして実現の可能性が見えてきたのが唯一辺野古だったというのが現実です。この期に及んで反対を叫ぶ方は、この間の経過や県民の皆さんの葛藤、苦渋の選択の結果である辺野古移転をまた振り出しに戻せという主張、それはすなわち普天間の危険性の放置につながるということを理解しているのでしょうかね。

 ところであなたは東京在住とのことですが、そちらでは誘致運動をされないんですか?反対を叫ぶよりも「来てちょうだい」のほうが説得力があると思うんですけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

米軍の極東戦略で辺野古にこだわる必要があるのか、私なりに調べたのですが、そう言える情報が見つからないのて、質問しています。

普天間は早期に運営停止せざるを得ないでしょうね。オスプレイが普天間に墜落した場合、普天間の停止どころか日米関係まで悪化します。辺野古の完成を待つことすら長すぎると思います。

東京でも軍事戦略上問題ないのでしょうか?
さすがに遠すぎると思っていたので、その発想はありませんでした。
都民の立場でいえば、これまで都内の米軍基地返還を進めてきた経緯がありますから、誘致はないですね。

お礼日時:2019/01/09 12:36

もうひとつ。



仮に本土に適地があると主張するなら、あなたがその候補を挙げてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本土に適地があると主張している訳ではありません。本土で反対があるから辺野古になったんですよね、と言っているだけです。

お礼日時:2019/01/09 09:29

個人については、辺野古推進派の主張は私の知る限り「これが最善であり、仕方ないと思っている」です。



それをあたかも積極的賛成であるかのように呼び習わそうとするあなたの主張には非常に気持ち悪いものを感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の補足を読まれなかったのだと思います。
私は補足で、賛成派も心情的には反対ということではないか、と述べました。

お礼日時:2019/01/09 09:22

>論点に戻りますが、「時間がかかる」のは、本土の人が「本土に置くな、辺野古に置け」と言うからですよね。



いいえ。本土であろうが沖縄であろうが、米軍基地であろうがその他の施設であろうが、大規模な土地を取得する事業には時間がかかるのです。地元民にメリットの大きい民間空港であっても、計画から開港まで最短で20年くらいかかるものです。

辺野古に決まったのは、本土の人も沖縄の人も誰も自分の土地をあえて今から進んで新たに米軍に差し出そうとしなかった、あるいは差し出すはずがないと行政側が考えた結果です。本土との不公平感をなくせという主張は理解できますが、それをずっと言っててのんびりやってる間に普天間で死亡事故でも起こったらどうすんのという話です。

繰り返しになりますが、辺野古移転案は新たな土地の収容が必要ない、既に米軍が使っている土地と海の埋め立てで必要な用地を確保できる、ということで選ばれたのです。鳩山首相の不規則発言がなければとっくに工事は終わり今頃には普天間基地は返還されていたはずです。

正確に言えば、海の「土地」も漁業権が設定されていますが。辺野古については地元の漁協が補償受けて漁業権を放棄しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんが、仰っている内容が掴めませんでした。
おそらく賛成の主語が政府なのか個人なのかがはっきりしない議論になっているからだと思います。

私が聞きたかったのは、政府ではなく個人、なぜ辺野古賛成なのか、です。

国民の立場でいえば、辺野古ではなく別の場所への建設にも賛成はできるからです。

お礼日時:2019/01/09 07:57

国防のためなら仕方ない。


まぁ米軍の態度には色々問題あるから、治外法権とかなくしてほしいとか平等にして
夜間飛行等も極力やめてほしいけどね。

ところで、本土から見ると沖縄県民はこのような事態になると抗議をしていますが
普段から(何もなくても署名活動をしたり等は)しているのでしょうか?
一度高校時代3日ほどですが沖縄に行きましたがそのような様子は見られませんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤解を招いたなら申し訳ないですが、私は沖縄県民ではなく東京都民です。

お礼日時:2019/01/09 00:10

No1です。

>他県が認めないのは良くて、沖縄が認めないのは駄目なのはなぜですか?
こちらにつきまして。良い悪いではなく、そこしか作ることができないという意味です。
あなたの県には原発がありますか?
例えば、どこの県も原発は欲しくありません。
原発1号機があり2号機を作るのと、一台も存在しない県に新たに新規で一台を作る。難易度の違うというのはなんとなくわかりませんか?
また、今回の沖縄の場合は新規に作るよりもハードルは低く移設です。更に、今までよりも安全性が高まるという話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハードル低くないと思います。海の埋め立てから始めるのでかなり時間がかかります。
埋め立てだけで5年、そこから建設でさらに5年。10年はかかるのです。
陸地に建設する方が簡単だと思います。

どこも欲しくないから、というのは、なるほど、正直な理由だと思います。どこも基地が来て欲しくない、だから沖縄に我慢してもらう。沖縄が我慢しさえすればいい。海を埋め立て、騒音や事故に耐えればいい。それがいいか悪いかは別として、最も正直な理由でしょう。

お礼日時:2019/01/09 00:08

ローラが浜に逃げて来るので賛成ですぅ♡

「沖縄の米軍基地問題 辺野古の埋め立てに賛」の回答画像43
    • good
    • 0

>米軍基地に関しては、自衛隊が共用するものであっても、米軍専用施設と呼ばれます。

そしてその数字が74パーセントです
いいえ違います。
73.9%というのは、在日米軍基地のうち、米軍「専用」基地が沖縄に占める割合です。
佐世保や横須賀、厚木、岩国、三沢など自衛隊と共用している米軍施設は含まれていません。自衛隊と共用する基地(名称:日米共用施設)を含めると、沖縄の占める割合は22.7%となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、そうではありません。
防衛省の資料を見れば明らかです。
「専用施設」の面積には、あなたがあげた米軍施設を含みます。

http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_sis …

お礼日時:2019/01/08 19:19

何も決めれない世の中になるから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ辺野古に決めるのでしょうか?

お礼日時:2019/01/08 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!