
こんにちは!現在家を建築中です。
今まではマンションだったので、暖房はエアコンのみでしたが、一戸建ては寒いので、コスト面から石油ファンヒーターを考えています。
そこで相談なのですが、石油ファンヒーターでも、いわゆる石油ストーブのように油煙で部屋がススけてしまうのでしょうか?
石油FF式という物なら、排気が外に出るので部屋は汚れず、黒いススも出ないと聞きましたが、まだFF式の設置には踏み切れていません。
また、ガスファンヒーターは実家で使っており、灯油と比べてランニングコストがとても高いので、今は検討していません。
長年石油ファンヒーターをお使いの方がいらっしゃいましたら、部屋の汚れ具合など教えていただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
部屋がすすけることはありませんが、健康上はあまり良い物ではないので(あとにおいは出ます)、FF式が望ましいのは言うまでもありません。
あとストーブの耐久性はFF式の方がずっと長持ちするようです。
一例を挙げるとファンヒータは大体数年(5年で壊れたことがある)、長くても10年位で駄目になることが多いのですが、FF式はメンテナンスをすれば15年~20年位は使えることが多いです(25年まだ現役のものがある)。
値段は確かにFF式が高いのですが、、、
ご回答ありがとうございます。
私もFF式には大きな魅力を感じていますが、部屋に穴を開けるので、何シーズンか過ごしてから検討しようかなと思っています。
耐久性が良いというのは魅力ですね!
No.5
- 回答日時:
部屋は大丈夫。
これは他の方の回答どおり。ですが石油ファンヒーターは給油が結構面倒ですし
灯油で家を汚す可能性もあります。灯油を保管して
おく場所も灯油臭くなりますからせっかくの新築
がもったいないなー
新築という条件であれば,ガスファンヒーターはすごく
便利ですよ。逆に言えば新築じゃないと配管できない
ので今しか採用の機会はありません。なんといっても
燃料補給が必要ないというのは何にも変えがたい
メリットですね。寒い時に給油?すごく大変。
灯油で手が汚れたらお湯でごしごし。手が荒れます。
ご実家は都市ガス?プロパン?
もしご実家がプロパンで,新築が都市ガスという条件
であればランニングコストはまた違ってきます。
再検討も良いのではないかなとは思いますが。
なお,ガス管を引いておくと,なべなどをするときに
便利だというようなことも・・・・まああります。
どうもありがとうございます。
確かに寒い部屋で給油するの、私もブツブツ文句言いながらやってた記憶が(かつての実家)。
保管場所が灯油臭くなるというのは盲点でした。
玄関に、と思っていたので。
ガスは実家もウチも都市ガスですが、冬場で2万位かかっているそうです。実家も私もすごい寒がりなので、人より長時間使いそうなんですよね。。。
詳しいご説明どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
エンジン
-
灯油をこぼしたら水道ににおいが
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
電気代が凄くなっても 大家さん...
-
賃貸物件の駐車場に配達用のタ...
-
トイレに灯油を流すと家を解体...
-
コロナの石油ストーブの点火の仕方
-
灯油(ような)においがします。
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
少し残っていた灯油に買い足し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
明日私が住んでいるマンション...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
ガス杭がどっかに行ってしまい...
-
お風呂の追い炊きですごい音が!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
エンジン
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
部屋の一部から突然異臭がして...
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
どこからともなく灯油の匂いが...
-
高校生の私がともだちと二人暮...
-
灯油のポリタンクどこに置いて...
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
アパート内部が石油臭い
-
トイレに灯油を流すと家を解体...
-
灯油も引っ越しできるのでしょ...
-
松やにの取り方
-
賃貸物件の駐車場に配達用のタ...
-
灯油のポリ缶の置場所について
-
石油ファンヒーターだと部屋が...
-
灯油ボイラーの不具合
-
少し残っていた灯油に買い足し...
-
灯油は液体のまま燃えますか?
おすすめ情報