dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazonのプチプチ封筒ですがどうやって皆さんは処理していますか?紙とプラスチックがしっかりついていていつも分別するのに苦労してます。

「Amazonのプチプチ封筒ですがどうやっ」の質問画像

A 回答 (5件)

まともな自治体なら,当然可燃ごみ扱いです。


迷ったら燃やすゴミと考える事です。
    • good
    • 0

それはとって置いて発想に使ってますよ、とても便利です。

    • good
    • 0

自治体によって分別は厳密にしないと為らない地域も有れば、そこまで厳密ではなくゆるい面もある地域も有りますので質問者さんの


地域がどちらに該当するのか判りませんので何とも言えないところがありますね。
私の地域ですと一応分別の仕方は各家庭に絵入りで配布されていますが、厳密すぎる程では無いです。
ですのでプチプチ入りのクッション封筒は燃えるゴミとして捨てています。
    • good
    • 0

紙とプラスチック、ビニール等を本来分別しなければならない自治体でも、このような分離困難な一体型の物は分別しなくても良い場合があります。


先ずは確認されてはいかがですか?
私が住んでいるところは可燃ゴミ扱いです。
    • good
    • 0

当地のごみ処理は「プラごみ」で汚れたものは「生ごみ」として週3回出すことになっています。

(分別できないものはそれに準じる)
あなたの地域の行政に電話しては?(「生ごみ」または月1回の「燃えるごみ」か「燃えないごみ」かも)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!