dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通勤で乗る自転車でタイヤサイズはどれが良いですか?
700×○Cの種類ではいくつ位が良いですか?
自分の乗り方としては、
・歩道をよく乗り降り
・できるだけスピード重視で楽
・あまりパンクを気にして走りたくない
ロード・クロスタイプは、初めて購入します。
GIANTかSPECIALIZEDのものにしようと考えてます。 

A 回答 (4件)

ロードデビュー、おめでとうございます!


タイヤの件ですが、車道-歩道の乗り降りなどの段差は、やはりタイヤが太目のほうがリム打ちパンクはしにくいですね。しかし、20mmのタイヤでも、空気圧をきっちり管理していればそうそうリム打ちしないものです。こまめに空気圧を見て、23mm以下の細めのタイヤなら7気圧以上、多少太めのタイヤなら6気圧以上をいつでもキープするようにしましょう。
モノを踏んでのパンクに関しては、軽量タイヤはゴムの部分が薄いので、どうしてもパンクしやすくなります。トレッド部分が厚めのものを選びましょう。それと、タイヤが減ってくるとパンクが頻発します。早めに交換することをお勧めします。ちなみに、わたしの場合は、タイヤの寿命は700*20Cで2500kmくらいですね。
タイヤ幅が少々広くなったところで、転がり抵抗はそれほど変わりませんから、通勤用には太目のタイヤがいいと思いますよ。レースでも、真剣に上を目指すのではなくお遊び程度に気軽に走るんだったら、通勤用タイヤでそのまま走ってもかまわないでしょう。
最初に買ったタイヤが磨り減る頃には、どんなタイヤが自分の走り方にあっているかというのが見えてくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 細かい数値ありがとうございます。空気管理のマメさで回避できるなら極力細いのでいこうと。
ショップで20c前後を試乗してみます。  

お礼日時:2004/11/21 22:35

>歩道をよく乗り降り


>できるだけスピード重視で楽
の条件から.歩道内徐行義務(時速10km以下での走行)より
>スピード重視で楽
の意味は.徐行程度以下の速度で走行しているときに転倒しにくいことを重視する
の意味と解釈します。

実用車
ではどうでしょうか。郵便局員が集配に使う自転車です。
タイヤが太いと転倒しにくくなります。

車道走行が主で速度重視というと.瞬間最大時速30-50km走行を目的としますので.選択が異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイヤの摩擦でスピードが、殺がれてしまうのがいやですね。でもちょっとした事でパンクしてしまうのも困りものかなと。

局員の自転車今度よく見てみます。

お礼日時:2004/11/21 22:19

#1です。

ロード決定おめでとうございます!
もし東京近県の方であれば、是非とも今日明日開催の自転車に行ってみて下さい。
http://www.asahi.com/business/update/1120/006.html

ロードに初めて乗ると、そのあまりのスピード感に間違いなく虜になりますよ。自分でペダルを漕げば漕ぐだけ加速する感じもたまりません。

ただ最初はペダルの着脱になれないと思うので河川敷や車の交通量の少ない道路で練習しましょう。フラットペダルから始めるのも手ですけどね。

パンクの件ですが、慣れてくればグローブの手のひら部分で走行中に前後のタイヤ表面を撫でてタイヤが拾うゴミ屑などを払うことも出来ますし、また今のタイヤ性能ではよっぽど鋭利なものを踏んだりしない限り大丈夫です。

大会も視野に入れておられるのですね。JCRCや実業団などのロードレース、乗鞍や美ヶ原などのヒルクライムレース、サーキットの耐久レースなど色々あります。是非是非お待ちしております。

本題ですが、もちろんスペシャも素晴らしい自転車ですがジャイアントのコストパフォーマンスの高さは他の追随を許さないですね。どちらも周りに沢山いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペダルを踏み込むだけでなく、引き上げる時も推進力を得れる世界・・脚もすごい事になりそうですね。
私のタイヤのデータは更新の必要アリですね。

ビギナーで探していたら「ルイガノ」のLGS-R2000もいいですね。2004年もう少ないですね。

お礼日時:2004/11/21 22:00

かつては片道20kmをロードで、今は片道10kmを小径車(BD-1)かランで通勤してるものです。

今日はランでした。

さて頂いたデータに加えて出来れば距離と道路状況も判る(片道15km幹線道路中心とか)と更に適切なアドバイスがもらえるとおもうのですが、とりえあずの回答です。

700cであればMTBなどと比べスピードののりが違うので28cやそれ以上でも問題なしです。

また初めてロード・クロスタイプを購入とのことですが、逆に20cなどでも思ったよりパンクはしません(年に一回あるかないか)。ただ慣れないと鉄の輪のようで快適ではないです。

通常のロードタイプですとクリアランスの問題から25/26cくらいが限界で、28c以上となるとシクロやクロスになってしまうので、貴方が通勤以外にどう乗るかでチョイスが変わってきます。ロード乗りの僕からすると、シクロやクロスは存在が中途半端なんで25cが履けるロードタイプでよいのではないでしょうか。

ただ
・歩道をよく乗り降り
・できるだけスピード重視で楽
これが幹線道路沿いや都市部の幅広い歩道だったら良いのですが、生活道路のような狭い区間でしたら、自転車通勤は考え直した方が良いですね。2つを一緒に考えてはいけません。歩道はあくまで歩行者のものなのでスピード重視の発想は捨てましょう。

あとロードタイプであれば(クロスでもそうですが)出来るだけヘルメット着用、そして前後のライトは必須。
詳しくは下記サイトなどご参照下さい。

・自転車通勤ビギナーズ
http://www.geocities.jp/bicycletuker/

この回答への補足

距離は10キロ前後ですね。歩道走行も乗ったまま車道からコンビニに入る時の段差などが心配ですね。小石など。                                       ロードは「やたらと気を使って走る」というイメージがあるもので。                                            それにしても20Cで年内あるかないかの頻度には驚きでした!丁寧に乗っておられるのですね。

ジャンルはロードに決めました。
完成品の25Cからスタートしてみます。乗り方が慣れたら細くしていこうと思います。大会なども参加してみたいですね。
マナーも心得ました。                     

補足日時:2004/11/20 12:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!