アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

奥さんとうまくいかないで参っています。

元々、ケンカが多い中ではありましたがお互いに
我慢したり、ルールを決めたり、お互いに自分自身を見つめなおしたりしてやってきました。
現在は、生後三カ月になる子供も出来るまでにいたったのですが、ケンカのペースが増えてきました。

産後のホルモンバランスが悪いとか日々子育てで疲れてるのはわかります。
だからこそ、家事を手伝おうとするのですが一切やらせようとしません。夜泣きも一緒に起きて、オムツ変えるのを手伝ったりしています。家事は、無理にやろうとすれば、機嫌が悪くなるし、やろうとしないと私ばかり忙しいくって疲れると言われるし…。

何をするにも、注意ばかりで、完璧にやれない自分にも原因があると思います。自分でもわかってます。
しっかり出来ないから、奥さんをイライラさせてしまう。それが積み重なって、自分も機嫌を悪くしてしまう。

自分もキレてはダメって思うものの、つい機嫌が悪くなってしまう。

しかし、感情もなく過ごすのは難しい…。

奥さんの言う通りに動く事が大切だけど、正直今のままでは、家族や家庭ではなく、会社で働いてるのと変わらない感じがして。

A 回答 (8件)

妻側です。


イライラするのはあなたに期待してる、甘えてる所があるのかもしれないです。
私もそういう時あって、でも主人に、私のいう事を聞くことで、主人はしんどくなり、主人のいう事を聞く事で私がしんどくなる関係でどちらかが笑うとどちらかが我慢をする為に結婚したなら、いらない!
と言われた時に
お恥ずかしいですが、
自分はお姫様では無いし、自分の幸せの中に主人の幸せもあることに気づきました。
当たり前だと思われてるって思ってたことを主人も同じように思っている事に気づきました。
寄り添ってもらうことばかり考え、寄り添う事をしていなかったのだと思いました。


その時の主人の気持ちとあなたがダブってしまって…

奥様そばにいてくれるあなたの存在、3ヶ月のお子さんに恵まれてること自体が幸せだと早く気が付いて欲しいと思います。
    • good
    • 0

旦那です。



無理して家事を手伝わない方がイイと思いますよ。
奥さんと同じことをしないでサポート的ななにかをやってあげる方が感謝されると思います。
風呂掃除とかゴミ出しとか買い物とかで十分だと思いますよ。
あとは会社帰りにケーキとかスイーツでも買って帰るとか。

>やろうとしないと私ばかり忙しいくって疲れると言われるし…。

これを言われたら「自分は仕事、あなたは育児、家事折半ね」と言えばOK。
なんでもかんでも言う事聞く必要なし!ホルモンバランスが崩れて攻撃的になってるので
相手するだけ無駄な時間で適当に躱すべし(笑)
    • good
    • 0

あなた偉いですね。


そんなに自分を卑下しなくてもいいのでは?
奥さんに何かやってと言われたらそれをすればいい。あとは、奥さんに感謝の気持ち、労いの言葉をかけ続ければいいのでは?
直接子供の世話をしようとするのではなく、奥さんに働きかけるのです。
たまには肩もんでやりましょう。
    • good
    • 0

奥さまちゃんとあなたに頼ってるじゃないですか!


忙しくって疲れるって愚痴をこぼす相手はあなたしかいないのよ。
女子に多いんだけど、話すことによって切り替えができたり、自分のことを再認識したり、とにかく解決策を求めてるんじゃない。
愚痴を聞いてほしい。
誰かとしゃべりたい。
がんばっててえらいってほめてほしい。
育児してるとほんと成果が見えないしなんにもできてないし世間との関わり無いし比較もできないし考えすぎちゃうし。子供はほっとけば死んじゃうし。
こんなの家庭じゃないとか言われても、赤ちゃん育てはじめてまだ初心者の人に暖かい家庭を求めるのはまだ早いと思うわ。
例えば自動車の免許とりたての初心者マークの人に、快適な運転技術があるわけがない。
何事も経験。
あなたの求める理想の暖かい家庭は、今つくりはじめてまもないので、出来上がるのはあと何年か先だと思われます。
そこまであなたもサポートしなきゃ。
頑張れ!新米パパ。
    • good
    • 0

子育て世代と家族ぐるみでの付き合いを増やしてみてはどうでしょう。

大人にも子供にも気晴らしになりますし、ほかのご家庭のパパやママの目線から客観的な意見を聞けると思います。

難しい時期ではあるのですが、奥様も「ゆだねる」ことを学ぶ必要があります。質問者さんたちを直接知っているお友達なら、ご家庭に合った「いいゆだねかた」についてアドバイスできると思います。
    • good
    • 0

嫁は家事のお師匠様なんだと思いましょう。


いい弟子として積極性を見せるつもりで、
「先生、教えてください!」とどんどんアピールしましょう。

完璧に出来ないなら出来るようになればいいだけ。
そのためにはお師匠様にしっかり教えてもらわなきゃね。
「せっかく手伝ったのにダメ出しされた」じゃないの。
「教わったことをちゃんと出来なかったから指導してもらった」って考えて。

完璧に出来ることが増えるにつれて関係も改善していくんじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんの話しを聞いて、辛抱が足りないのかなっと思いました。
まずは、仲直りから始めます。

お礼日時:2019/01/15 08:42

産後は攻撃性が3倍になりますからね。


赤ちゃんを守るための本能です。

頑張ってください(;o;)
    • good
    • 1

大変だーよね。

子育ては、偉いですね。お手伝いして、凄いですよ、やらない人多いのに立派です。もう少しすると、奥様もお子様も落ち着きます。もう少し辛抱して、お子様がして貰いたい事を聞いて手伝うとグーかもよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/14 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!