dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを検索エンジンに登録すると、一つの検索エンジン当たり1日でアクセスがどれくらい増えるのでしようか?(望めるのでしょうか)
大小様々で難しいところですが、経験者の方教えてください。

A 回答 (6件)

補足ですが。


ロボット検索エンジンといってもgoo,infoseekのように
手動登録を受け付けるところも多いので、
こういう所は事前登録はするに超した事はないです。

ロボット巡回に任せると時間がかかる場合もあるし、場合によっては
「ロボットが拾ったページと内容が違うページになってる」
「意図したキーワードと違う言葉ばかりでヒットする」
とかが発生して効率悪いですので。

google,goo,infoseekの3つでページのメインとなるキーワードを
調べてどれも出てこないようなら物凄く希少な情報になるんで(まずない!)
Yahoo登録の目も見えるかもしれません。
そこまでニッチなら登録の後のアクセスアップも期待できるでしょう。
ページが多く出るようなら検索エンジンによるアクセスアップは
期待しないほうが賢いです。

まぁ、まずは積極的にそこで引っかかった「関連サイト」に
「リンクさせてくれ」と申し込む事です。「相互リンク」申し込みは
初めは難しいでしょう。
ページ出来立てで内容もアクセスも不十分なページには普通リンクをしませんので最初は出来るだけ謙虚に。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

elthyさん、わざわざ補足までありがとうございます。

私も普通、検索結果のせいぜい100~200くらいまでしか
見ないので、皆さん同じ気持ちですよね。

それ以降の順番はほとんど見られることはないのでしょうね。

お礼日時:2001/07/27 18:38

私の場合、下記URLのサイトで一括登録し、その他に見つけた検索エンジンでは個別に登録しました。


その結果は全体でしかわからないのですが、約50アクセス程度上がったくらいです。

私もYahooには何度サイト推薦しても、その度にはねられています。同一カテの既登録HPには、リンク切れや絶対的な情報量不足があるところも多く載っているので、いったい何を基準にして登録しているのやら・・・。

このところYahooよりもGoogleの方が主流のようですし、実際Yahooとは比べ物にならないくらい検索してくれますので、私も専らGoogleを使っています。

ですから、検索エンジン登録はロボットによる自動登録などにまかせて、同一カテゴリーの他のサイトへまめにリンク依頼をして相互リンクからアクセスを増やすのが、一番効果があると思います。

参考URL:http://www.accessup.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考のページもみてみました。
便利なページもあるのですね。
私もYahoo!のリンク切れは気になっていました。
やたら多いですよね。最近は私もGoogleがメインです。
シンプルで使いやすいです。

お礼日時:2001/07/27 18:33

Yahoo!に掲載された場合、(カテゴリが少なくて、目立った所に登録された場合)一日当たり平均60アクセスでした。

その後、そちらは削除されてしまい、カテゴリが多いところのみになった今は一日当たり30って感じでしょうか。

上記サイトとは別に、先週PBeMサイトを立上げました。一般の検索エンジンには一切登録せず、PBeM専用のサイト3つに登録したところ、6日で400アクセス以上もありました。

elthyさんも言っているように、HPの内容に合った所に相互リンク、もしくは私のようにそのジャンルの検索サイトに登録するのがアクセス数を増やす近道のようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

Yahoo!でも一日当たり30件程度になってしまうのですね。
他のサーチエンジンなら1件でもあればラッキーな感じですね。

とても参考になりました。

お礼日時:2001/07/26 15:01

ページの少ない3、4年前なら効果絶大でしたが、


検索エンジンに新規に追加された、さあ見に行こうって人も今は多くないので
ページ内容が良く出来ててリピーター&口コミで広がるくらい内容がないと
爆発的アップは望めないと思いますね~。

Yahoo!はあいかわらず掲載すると効果がありますが、
個人ページはもう登録する気なくした?って位増えてないし。
(なのにリンクの切れたページをいつまでも置いてる…)

個人ページでネット友達を増やすだけならロボットエンジンでも使って
同ジャンルのページを片っ端から見つけて相互リンクしたほうが堅いですね。

商用ページならやはりYahoo!の価値は高いでしょう。
内容によっては日に5桁も考えられない話ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

効果でいえばやはりYahoo!ですか。

一時的な増加より、日々安定したアクセスが欲しいので
ロボットエンジンを中心に登録してみます。

お礼日時:2001/07/26 14:53

とりあえず経験者としてYahoo!に登録された日に1700ヒット。

その後一週間は500ヒット/日ほどで続き、あとはかろうじて3桁という感じでした。

ロボット型だとこういう感じで顕著にヒット数が変わることは無いんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1700ヒットですか。凄いですね。

登録直後を除けば平均は3桁ということですね。

お礼日時:2001/07/26 14:46

 検索エンジンそのものが1日~1週間に1回ほど巡回にくるので、少なくともその分は増えます(笑)



 あとは、ヒットしやすいキーワードを使っているか、ということと、それから内容でしょうね(^_^;
 内容がよければ1日100とか1000とかくるでしょうし、悪ければ全然こないということもありえますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

数件程度の増加なら、検索エンジンの巡回だと思えばよいわけですね。(^-^)
あとはキーワードと内容ですか・・・
これが一番難しいですね。(^-^;...

お礼日時:2001/07/25 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!