
AからFの6人が円卓を囲んで会食することになった。Aはフランス人、BとCはドイツ人、他の3人は日本人であり、それぞれの座席の位置関係について次のアからウのことがわかっている。この時確実に言えることはどれか
ア 日本人同士は向かい合わない。
イ Fの両端はともにドイツ人である。
ウ Dの左隣はBである。
1.Aの左隣はFである。
2.BはFと向かい合っている。
3.Cの右隣はEである。
4.Eの右隣はCである。
5.Fの1人おいて右隣はEである。
この時答えは4ですが、並び方として図は正しいですか?⇔は向かい合うことを意味しています。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あ、う、の順に配置すると、下図のようになりますよね
最後に「い」を当てはめるわけですが、条件に合うのは真上がEです。
あなたの画像の通りですね。

No.1
- 回答日時:
アとイからFの正面はAしか入らず、Aの両隣はDかEしか入らない。
ウの条件を満たすのはDがAの左隣で、かつDの左隣りの時だけなので、Aから時計回りに、A→D→B→F→C→Eの場合だけです。並び方として正しいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 派遣で働く職場でのことです。 近くの席に座る社員の人(Aさん)が、少し前から、私が話し掛けても反応し 2 2022/11/10 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) 性格悪いけど‥ 2 2022/10/11 17:54
- 数学 円順列 男子3人 女子3人がいる。 円形のテーブルを囲って座る。座る席はくじによって無作為に選ばれる 3 2022/11/30 01:12
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- 数学 数学(順列)(訳あり再質問) 男子3人と女子5人が1列に並ぶとき両端うち少なくとも一方は男子である並 1 2023/02/16 10:26
- 学校 中学生男子に質問 2 2022/10/14 13:53
- 数学 P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2,3,4,5,6のカードを1枚ずつ持って円卓に等間隔に座 4 2022/05/03 11:06
- 数学 数学(順列) 男子3人と女子5人が1列に並ぶとき両端うち少なくとも一方は男子である並び方は 何通りあ 1 2023/02/15 21:09
- その他(悩み相談・人生相談) 電車で隣の席に座られない 7 2022/04/22 06:19
- 哲学 クリスマスにあたって。 5 2022/12/24 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
全く外に出ない上の階の人
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
電車で絶対隣に座られなくなる...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
精神病について
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
今電車で、隣で障害者が大声で...
-
重症の精神障害者が住む公営住...
-
隣県
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
運転免許の更新て自分の住んで...
-
施設の話
-
隣の家からの嫌がらせ
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
あなたの周りにいる 内面的に人...
-
質問です。今日初めてTENGAを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
全く外に出ない上の階の人
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
お風呂時間の常識的範囲な時間
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
電車で絶対隣に座られなくなる...
-
私は電車に乗ると毎回男性(おじ...
-
通勤電車で、かなりの高確率、9...
-
職場の隣の席の人のため息が凄...
-
子どもの騒音に、ノイローゼに...
-
好きな人とこういう配置で背中...
-
数学に関する質問です。
おすすめ情報