
中三女子です。席替えで嫌いな人の隣になってしまいました。
今日席替えをしたのですが、嫌いな人と隣の席になってしまいました。別になにかされた訳でもなく、私はその人が嫌いです。相手も私のことがすごく嫌みたいで聞こえるか聞こえないくらいの声で嫌味を言ってきます。「まじコイツいらねー」とか「つまんなすぎ」とも言われました。
その人はクラスで人気の人で、クラスの男子にも、班が最悪と話しているのを聞いてしまいました。他の男子はそこまで悪口を言ってなくそいつには「あぁどんまいw」みたいな感じです。まぁ言ってるかもしれませんがw
私はクラスでまぁまぁ大人しい方で、あまり仲がいい人以外喋らないです。授業中もあまり仲良くない人が隣だった時はずっと黙っています。
相手が私のことを嫌だと思う理由が、授業中私が静かでつまらない。だけど嫌いだから話しかけたくない。明らかに態度も違くて、他の女子と隣になった時は普通に話しかけるのに私の時だけ超無言。授業で隣の席と教科書の読み合いをする時にめっちゃ小さい声で、私が読んでる時も遮られます。
多分私も態度に出ていて、目も合わせないし、ちょっとイライラした口調で話してしまう。イライラしてしまい独り言で文句も多いです。班の席から普通の席に戻す時に私の方から机をちょっと離しています。
班で話す時も女の子が話しかけてくれるのですが、班で話し合っている時に私が入ると静かになったりスルーされたりするのが嫌なので私だけ班の話し合いに参加せず一人で黙々と作業しています。私とそいつ他にあと二人いるのですが、もう1人の男子も私のとを嫌っていて、もう1人の女の子は普通に話すことができます。
これって明日からでも明るく話しかけて仲良くなろうとする素振りを見せた方がいいですか?
それとも、「あのさ、私と隣の席でごめんねw私あんま仲良くない人と話す時静かだしつまんないからそんなに嫌だったら先生に言って変えてもらうけど」と相手に伝えた方がいいですか?
それともいつも通りに態度悪く接した方がいいですか?
私も相手が嫌いですが、相手も私のことを嫌っている。正直いじめとかあまりめんどうなことになりたくないのでトラブル無く過ごしたいです。
みなさんだったら、もしお互い嫌いあっている人と隣になった時どう対処しますか?また、明るく話しかけられるのか、正直にごめんと言われる方どちらがいいですか?
受験までもう1ヶ月もないし正直変なところでストレスを溜めたくないです。何か少しでも良くなる方法を教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
>何か少しでも良くなる方法を教えてください。
世の中自分の好きな人ばかりではありません・・よね
これから高校・大学・社会人となっていくうえで
必ずそのときどき、この人とはどう関われば良いのか悪いのか
という一言で言えば、人生の損得勘定だろうな
腐れ縁も縁のうち・・と上手に自分に取り込んでしまえる
ような人もいるし、せっかくの良縁をミスミス逃してしまう人もいる
とにかく感情優先ではなくて
理性を優先して判断することが肝要なのです。
今はもう受験目指して超マジの本気印で勉強に励んでいれば
アッという間に、そんなことに囚われることも過ぎてしまうのですが
そうなり切れていないから雑念が湧いて来るのです。
No.1
- 回答日時:
必要最小限の対応で済ませましょ。
社会に出てからも、こういうことはいくらでもあるのですよ。
人間ですからどうしても好き嫌いは出てきてしまうのです。
そこで「イヤだイヤだ」と思ってみても、状況が良くなるわけではないのです。
それなら、その状況を受け入れて、やるべき事をやっていれば良いのです。
ま、人間の常識として挨拶だけはしましょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
全く外に出ない上の階の人
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
電車で絶対隣に座られなくなる...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
電車で座る時の隣の人の裾
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
本日某駅にて知的障害者に話し...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
私は電車に乗ると毎回男性(おじ...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
隣の席の女子が、よく顔をちら...
-
野原家の隣のおばさん
-
隣の家からの嫌がらせ
-
「そば」、「よこ」、「となり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
立ち飲みの店で
-
全く外に出ない上の階の人
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
通勤電車で、かなりの高確率、9...
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
数学に関する質問です。
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
気になる人から自分に笑顔が向...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
本日某駅にて知的障害者に話し...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
おすすめ情報