アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おばあちゃんが亡くなって、仕事を4日間休むのは長すぎますか??
現在広島住みで福岡に実家があります。
日曜日の夜中におばあちゃんが亡くなりました。
本来なら今日から出勤予定でしたが、色々とバタバタしてて明日からし出勤が難しそうです。
これは常識ないでしょうか?
仕事は風俗をしています。

A 回答 (12件中1~10件)

社内規定に準ずるか、有給休暇を合わせて取るか、でしょう。



通夜、告別式に参列する場合、移動日数として1日ないし2日が加算されるのが一般的。

>これは常識ないでしょうか?
 移動時間がかかる場所なら「しょうがない」が、いい顔はされないかも。
    • good
    • 0

有給で文句言う会社には中指をくれてやんなぁ!!

「おばあちゃんが亡くなって、仕事を4日間休」の回答画像11
    • good
    • 1

祖母なら3日間が一般的だと思います。


参考にしてください。
「おばあちゃんが亡くなって、仕事を4日間休」の回答画像10
    • good
    • 1

好きな時に好きなだけ休めるのが風俗のいいところじゃーん

    • good
    • 1

忌引きとれそうなら取る


あとは有給あるなら取る、という事です
    • good
    • 1

忌引きの日数は職場の規定が決まっていると思います。


それ以上休むならそれは個人的に休みを取るのと同じです。
常識云々ではなく、事実として質問者様は出勤できないのでしょう?
お願いして許可を得て休みを取得するだけですよ。
    • good
    • 2

君誰?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやこっちが聞きたいです

お礼日時:2019/01/17 10:22

違うならどうでもいいよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰ですか

お礼日時:2019/01/17 10:03

>日曜日の夜中におばあちゃんが…



それは分かりましたけど、通夜・葬儀の日程はどうだったのですか。
葬儀会場やお寺の混み具合にもよりますが最短なら、月曜の夜に通夜、火曜が葬儀で、水曜には出社できるでしょう。
もう1日ぐらい延びることはごくふつうにありますから、それは問題ありません。

一方、故人あるいは喪主が社会的著名人だったりすると、さらに数日延びることもあります。
故人か喪主さんはそんな方なのでしょうか。

>本来なら今日から出勤予定でしたが…

予定としては順当なところでしたね。

>色々とバタバタしてて…

って、親が祖母より先に旅立っていてあなたが喪主だったとかなら、葬儀が終わっても数日確かにバタバタして仕事など手に付かないものです。

しかし、孫の一人に過ぎないのなら、広島と福岡の距離では葬儀の翌日は出社できると考えるのがふつうの社会です。
もう1日ぐらいは大目に見てもらえるでしょうが、それ以上となるとちょっと・・・となるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父と妹と私の3人暮らしって事もあってバタバタしてしまいました。

お礼日時:2019/01/17 09:49

会社を経営しているものです。


何をもって常識と言うのかわかりませんが、bfoxさんが言われている通り祖父母の場合は3日を基本としている会社が多いですが、あくまでも会社の規定で常識とは違います。
貴方の会社にも規定があるかと思いますが4日間の休みが長いか短いかは常識ではなく貴方の感覚ですので管理者に確認するなり就業規則で確認しましょう。

因みに昨年妻の親が亡くなりましたが、私は仕事が忙しい時期でしたので4日しか休めませんでした。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!