dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父親はおかしいです、、休みの日は、お酒を朝から飲んで平日とは全く様子が違い、家の中が揉めます、、なので、休日で父親がいる曜日が大嫌いです。私自身仕事で休日いない日もあります。父親は、養子なのですが、おばあちゃんからこうした方がいいんじゃないかとか言われたりしたらすぐキレて揉めたりもします。家の事(草刈りや田を耕すいたり)などたまにしか自分から進んでやらず田を耕すのは父が主にやっていますが、草刈りなどはおばあちゃんがやっています。おばあちゃんも年なのであまり無理はしてほしくないです。私が注意してもすぐ逆ギレして物を投げたりしてきます。お酒ばかり飲むので部落の集まりなどでも迷惑をかけてきました。仕事も個人会社に勤めていますが、給料も少なく弟がいるのですが、これからの為にも仕事を変わるといいながら変わらず、、結局口だけです。おじいちゃんが一昨年亡くなったのですが、おじいちゃんが恋しくなります。。父方の祖父母は、全くこちらに関わろうとしないので父方の祖父母は、祖父母と思ったことはあまりなく一緒に住んでる祖父母が大好きです。
今、何度か会っている男性がいるのですが、父みたいな人ではなく常識もありすごいいい方なのですがこんな人と結婚したいなと思えるくらいです。
こんな父親ですが当たり前のことなのかもですが、高校には出してくれたりここまでなんだかんだ育ててくれた事には有り難いと思っているのですが流石にこんなことばかり続くと嫌になります。
どうしたらいいでしょうか?
↑昨日、質問させていただきました。父が今日、体調不良で仕事を休みました。体調不良で休むこともしばしばあります。きっと会社(車関係で従業員は、父を入れて3人)の方にも迷惑をかけています。

A 回答 (7件)

こんばんは



平日は飲まないんですよね。日曜日だけですよね。お酒以外に他に趣味がないんでしょう。

他に楽しみがないのだったら、飲ませてあげればいいのでは。婿養子に来て色々苦労したのではないでしょうか。美味しいおつまみを作ってあげて「お父さんの体が心配だから、飲み過ぎないでね。」と優しく言えば聞いてくれると思います。

また、父親の事は母親に任せておきましょう。体調不良が続くようでしたら病院へ。

おばあちゃんには無理しないでねと言い、あなたも草刈りの機械の操作を覚えてやってあげましょう。(簡単ですよ。)
    • good
    • 0

お父さんも、養子で精神的に色々あるんだと思いますよ。

    • good
    • 0

休日であっても朝からお酒を吞んで、家族からヒンシュクを買い、それに反発するのは明らかにアルコール中毒者です。

あなたの父親であっても、父親はアルコール中毒者、という嫌な面を持ち合わせている、と言うことを判って置いた方がいいです。

あなたのチカラで立場で父親を変えることは出来ませんので、先にも書きましたが父親はアルコール中毒者である。と、いう事をあなたは認めましょう。そして、理解不可能な言動を表す場合、お酒のせいで正常な脳が侵されているのだ。と、いう様にそういう現実を認めることで、父親をあなたと別人格の人間であることが分かりますので、対応が楽になります。
    • good
    • 0

休日に、自分がしたいことをするのは全然構わないのですが、朝からお酒を飲む事に家族は怒ってるのです」←そうですか・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

祖母だけでしたね・・ごめんなさい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして・・

俺の父親は単身赴任で京都に行ってました・・

逢うのは 年2~3回くらい・・

帰って来ても 酒を飲み ・・が 続きました・・

結局47歳で肝硬変になり死亡・・(俺が19歳の時)

もう 父親の歳を11年超えたが・・

言えるのは 超過休暇に 自分の家族に会い 好きな酒を たらふく飲んだのだから 父親にとっては 一番幸せな数日間だったのだろーな・・と 言うこと
    • good
    • 0

仕事のストレスを お酒にて紛らしているのでしょう



ただ、部落の集会で お酒絡みで迷惑を掛けるのは問題ですね
程度のわきまえが出来ていない

>草刈りなどはおばあちゃんがやっています。おばあちゃんも年なのであまり無理はしてほしくないです。
祖母様の年齢が解りませんが、今の時期の草刈りは確かに
気候的には危険ですね。
弟君が居るならその弟君や、あなた様が行うというのも手段ですよ
難しい事じゃありません。私も中学からデビューしています。

飲酒をしていない、素面の時話せば 最低限揉めることは無いのでしょ
ならば、なにかと その時に話せばいいだけ
    • good
    • 0

貴女が家を出たら良いと思います。



批判する人が少なくなればストレスが減り酒を飲む量が減るのでは?
    • good
    • 0

まず・・



祖父母の事だが 草刈りを辞めたからって のんびり していないので そのまま草刈りを してた方が良いと思いますよ・・

そして 父親だが 休みに 自分の楽しい事を してるだけ・・

別に構わないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日に、自分がしたいことをするのは全然構わないのですが、朝からお酒を飲む事に家族は怒ってるのです、、

お礼日時:2022/06/27 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!