
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
<補足>turn awayという句動詞に関しては、親切な辞書ならば二通りの語順が併記してあると思います。
オンライン辞書の『プログレッシブ英和中辞典(第4版)』にも[turn ... away/turn away ...] の両方の語順が記載されていました。
https://kotobank.jp/ejword/turn
ちなみに、1192の「take after」は「動詞+前置詞」で構成される句動詞なので、
目的語が名詞でも代名詞でも語順は変わりません。
(〇)She takes after her father.
(〇)She takes after him.
「前置詞」というのは「名詞・代名詞」の「前」に「置」かなければなりませんから、
以下の語順は誤りです。
(×)She takes her father after.
(×)She takes him after.
このタイプの句動詞は、「動詞+副詞」で構成される句動詞と区別する必要があります。
No.2
- 回答日時:
turn awayというのは、「動詞+副詞」で構成される句動詞ですが、
目的語が「名詞」の場合には次の二通りの語順が可能です。
(1)she turned her face away
(2)she turned away her face
但し、「動詞+副詞」で構成されるタイプの句動詞に関しては
目的語が「代名詞」に変わった時の語順に注意する必要があります。
例を挙げると、
(〇)We had to turn the people away from the theater.
(〇)We had to turn away the people from the theater.
(〇)We had to turn them away from the theater.
(×)We had to turn away them from the theater.
すなわち、目的語が名詞の時には、「turn the people away」と
「turn away the people」の両方の語順が可能ですが、
目的語が代名詞に変わった時には「turn them away」の語順のみが正しいということになります。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 faceはどちらでしょうか? 2 2023/07/24 02:13
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 次の文を英訳せよ。 彼女が悲しそうな顔をしていると、彼は彼女に近づいてく 1 2022/07/24 18:07
- 英語 分詞構文の意味上の主語と、主節の主語とが一致していない用例 2 2022/11/13 19:05
- 英語 日本語の意味を教えてください 2 2022/09/03 08:28
- 英語 高校1年、英語の質問です 4 2023/07/03 21:28
- 英語 2つの文の意味に違いはありますか? 1 2023/04/15 15:01
- 英語 名詞構文について His administration for her beauty blinded 4 2023/08/05 09:02
- 英語 not only but also 1 2023/01/07 13:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 教本と辞書で意味が違いますか? 1 2022/11/18 11:54
- 英語 写真の文についてですが、 「the hill looks like a man's face」は 「 3 2023/05/11 15:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have has had の違いをおしえて...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
「2人して打たむには、侍りなむ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
古典文法です。 ①めでたくなむ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
古語の「折がちなり」という形...
-
oppose は他動詞なのですか? o...
-
この箱を開けさせ給ふな。」と...
-
「はず」の品詞は?
-
誰か(隠す)の活用表教えてくだ...
-
whatを主語にするときwhatの後...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
語幹にカッコがつくのはどうい...
-
こんなに大きなの「こんなに」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報