重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1193の例文なんですけどturned away her faceとならないのはなぜですか?教えてください

「1193の例文なんですけどturned 」の質問画像

A 回答 (3件)

<補足>turn awayという句動詞に関しては、親切な辞書ならば二通りの語順が併記してあると思います。


オンライン辞書の『プログレッシブ英和中辞典(第4版)』にも[turn ... away/turn away ...] の両方の語順が記載されていました。
https://kotobank.jp/ejword/turn

ちなみに、1192の「take after」は「動詞+前置詞」で構成される句動詞なので、
目的語が名詞でも代名詞でも語順は変わりません。
(〇)She takes after her father.
(〇)She takes after him.
「前置詞」というのは「名詞・代名詞」の「前」に「置」かなければなりませんから、
以下の語順は誤りです。
(×)She takes her father after.
(×)She takes him after.
このタイプの句動詞は、「動詞+副詞」で構成される句動詞と区別する必要があります。
    • good
    • 0

turn awayというのは、「動詞+副詞」で構成される句動詞ですが、


目的語が「名詞」の場合には次の二通りの語順が可能です。
(1)she turned her face away
(2)she turned away her face

但し、「動詞+副詞」で構成されるタイプの句動詞に関しては
目的語が「代名詞」に変わった時の語順に注意する必要があります。
例を挙げると、
(〇)We had to turn the people away from the theater.
(〇)We had to turn away the people from the theater.
(〇)We had to turn them away from the theater.
(×)We had to turn away them from the theater.
すなわち、目的語が名詞の時には、「turn the people away」と
「turn away the people」の両方の語順が可能ですが、
目的語が代名詞に変わった時には「turn them away」の語順のみが正しいということになります。
    • good
    • 0

turn away from の場合には目的語を挟み込むのが常道です。



https://eow.alc.co.jp/search?q=turn+away+from
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!