dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンOSWin7です。昨日Office2016standardをインストールしました。インストールはシリアルナンバー入力、オンライン認証で完了しました。Word・Excel・他のアプリは問題ありません。
Outlookについてお尋ねします。Outlookもインストールは、されたのですが、立ち上げるとホーム画面左側フォルダーウインドの「受信トレイ・送信済みアイテム・削除済みアイテム・下書き・迷惑メール等のある」お気に入りフォルダウインドとも言いますでしょうか、ここが文字化けではないのですが
ちゃんとしたスペルと思いますが、英字表示になります。2回程再インストールしましたが、結果は同じです。どなたか、このような経験があり修正された方居られましたらその方法お知らせください。又は、修正の仕方が有るURLご存知の方お知らせください。説明不足で申し訳有りませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こちら↓の設定を確認してみてください。


https://support.live-style.jp/?p=1106
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。色々と試して見ましたが、最終的にはPCに何らかの原因が有ったようです。リカバリーしてインストールしたら日本語に成りました。これから前のように使いやすく、色々なアプリのインストールと再構築が大変です。

お礼日時:2019/01/23 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!