
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはボディエフェクト(人体効果)といって人体がFMの高性能アンテナになっています。
アンテナに手を近づけると、空中を通して人体からラジオに受信電波が流れます。だから雑音が減って良く聞こえるのです。もう一つ、アンテナのついているものではラジオ本体を持つと感度が良くなることが有ります。これは逆に人体がアースの役目をしています。これもボディエフェクトです。
数メートルのビニール線を天井から垂らして、FMラジオのアンテナに接続してみて下さい。それだけで受信感度が上がることがよくあります。外に出すともっといいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/26 11:29
なるほど、人間がアンテナになったり、アースになったり…
面白いですね。
ビニール線も簡単そうなので1度やってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
幸いにFMラジオに外部アンテナ端子がある場合は、
(平行ケーブル(T型)用端子)
(1)平行ケーブルを接続する。
(同軸ケーブル用端子)
(2)卓上のTV-FMアンテナを接続する。
(3)部屋のTVアンテナ端子に接続する。実際に効果が大のFM局があります。
私は(3)の方法でFMを聴いていました。(東京都内)
外部アンテナ端子が無い場合でも「ステレオ/モノ」切替ができる
場合は、モノにすると雑音が減ります。ステレオで聴きたいですけど・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/26 11:30
TV用のアンテナ端子に繋ぐっていうのはいいですね。
普通にアンテナを外に出す、って面倒ですからね。
ありがとうございました。やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
ライバー事務所からのネットス...
-
エアコンをつけると、AMラジオ...
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
エアコン使用時の雑音について
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
浴室に電源を持ち込む
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
SIM カードを抜き取ればGPSは機...
-
むっくん
-
父親のラジオがうるさい 父親の...
-
テレビもラジオもない時代のこ...
-
ラジオ体操の声の主は誰?
-
EXCELでラジオボタンなどを配置...
-
「ありがとうございます」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
壊れやすいもの
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
木村カエラ ジャケ写
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報