dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネトウヨがこの哲学カテに踏み入って来たってことは何かのプロローグですよ。
一大事ってことだ。
至急ネトウヨ対策をしないとね。
とりあえず計算式を作りました。

ある国の非民レベルと文化レベルは総人口に対するネトウヨの占める割合で計算できます。

非民レベル= ネトウヨ数/総人口
文化レベル=(総人口ーネトウヨ数)/総人口

この計算によると日本の場合、非民レベル70%、文化レベル30%と計算できます。
クライシスではないですか?

A 回答 (5件)

「とりあえず計算式を作りました。

」でいいなら、

非民レベル= 左巻き数/総人口
文化レベル=(総人口ー左巻き数)/総人口

と「とりあえず」するべき。

しかも、これで計算すると、非民レベル3%、文化レベル95%
位になりそう。

もう少し、「がんばりましょう」
    • good
    • 0

文化ねえ。

人のみっちゃん、文化ってなんだか知ってる。文化鍋や鯖の文化焼なんてんじゃないよ。例えば、ある国じゃ、「嘘も百回付けば本当になる」てなことを言っている。その国じゃ「三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる」なんてことも言っている。これがその国の文化なんじゃよ。別な国じゃ「嘘は必ずバレる」とか「一寸の虫にも五分の魂」ってえ文化を持っている。だから、文化があるとかないとか言う話じゃないんだよ。
    • good
    • 0

> どんなことでも真剣に考えるのが哲学



要するに、結果を出さなくても頑張ったら偉い、って言ってるのね。
    • good
    • 0

ネトウヨだパヨクだって使いたがる人、レッテル付けしたがる人って・・・。

「非民レベルと文化レベルの計算式」の回答画像2
    • good
    • 0

なんで、こんな意味不明の質問が『哲学カテゴリー』なの?


どのへんが哲学なの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなことでも真剣に考えるのが哲学だ。

お礼日時:2019/02/01 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!