アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今から15年前、OK waveにあった頃の哲学カテは利用者のレベルも高く、内容も豊かであった。
しかし最近のgooにおける哲学カテはサイトによる通報、投稿削除の連発ばかりで内容も低レベルになり、ゴミ箱同然です。
これは日本社会のゴミ箱化と連動した文化、歴史の必然なのでしょーか?
教えてください。
なぜこーなりましたか?

A 回答 (6件)

アホー知恵袋から、締め出された連中がやって来てからじゃあ無いの?



By 逆転地蔵 ♪♪(=^・^=)♪♪
    • good
    • 0

> 変化があろーと無かろーとそもそもどーでも良いことなのか?


> そんなことを訊いてみたのです。

いま、ヒトーパデーシャという1000年ほど前に書かれた教訓書?の訳本(岩波文庫)を読み始めたところです。 まだ100ページほどしか読んでいないですが、多重に輻輳していて私には大変です。一つ一つはせいぜい200字にならないほどでごく簡単な教訓のようで,そこそこに分かり易いのですが、甲に乙が重なり、丙が否定し、さらに別観点で見解を教えるというのが、実になんとも呆れます。 「詩句がいくつも並んでる場合は最初の一つだけ読んであとは飛ばしても構わない」なんてことは全くないです。 どーであろうがどうでもいいじゃないかというようなことも言っているし、いやいやと重なる。 暇があったら、探して読んでも良いと思います。

ところで、最近10年くらいでも、なにかが劇的に変わっている感じもします。 https://diamond.jp/articles/-/117126?page=2 https://globalxetfs.co.jp/research/a-decade-of-c …
就業観、闇バイトなどの犯行、テレビに多出する表現やポーズ、人格や障害に関わる視線が大きく変わっています。流動し追随するのが世の一部のメジャーという見方もできないことではないですが、追随することそのものを希求したり、他人に依存し求めることを公にあけすけに公言表白することを厭わないというのも、10年ほどで顕著になったものでしょう。 質問サイトにそれが反映されていても当然でしょう。 

> 自分はその変化を感じるが、他者はどう思っているのか。
> やはり同じことを感じるのか、感じないのか?
> そもそも興味がないのか?

ヒトーパデーシャに 2-101 
才ある人は偽りを 真実の如く示すなり
あたかも画工が平面に 凹凸見する如くなり
        1-128
諸々の書を学びても なお愚かなる人もあり
自ら行う人をこそ 真の智者とは言うべけれ
処方すぐれし薬すら その名を唱うるのみにては 病む人に治癒をもたらさず

情報や意見を集めると、参考に出来る、自らの見解を検証出来るなどの効果も期待出来るのでしょう。

     1-123
貯蓄は常になすべきも 過度の貯蓄は避けよかし
貯蓄の習性を持ちしため 弓に斃れし者を見よ

哲学サイトの15年前の状態を知らないし、当時でもいろいろいたのだろうと思われます。 他者が15年前と現在の変化をどう感じるかでも、様々だろうと推定するのがごく普通です。 統計的傾向を探ることが出来るとしても、感じた人の属性を考慮しないのであればくそデータのようなものです。 さらにそのようなデータを集めてどうしようと考えるのか、使い道も判然とさせず習性で貯蓄に励んでは、脳内ゴミ屋敷に斃れる結果になりかねないです。
    • good
    • 0

> 今から15年前、OK waveにあった頃の哲学カテは利用者のレベルも高く、内容も豊かであった。



「15年前、OK waveにあった頃の哲学カテ」を確認できない、参照出来ないため、内容も、利用者レベルもわかりません。

> 最近のgooにおける哲学カテ

ロクでもない投稿、質問がとても多いと思います。

> 日本社会のゴミ箱化と連動した文化、歴史の必然なのでしょーか?

カテゴリーによっては、高校生や自分なりに困ったことで質問するものなども多いのがありますので、いくつかの特定のカテゴリーの特徴なのだと推測します。 文化の変化、歴史の流れであるかの検証は容易ではないです。
あっさりと、本件のような質問投稿をして、「教えてください。なぜこーなりましたか?」と書き込む人自身は、自分の行為をどのようにおもうものなのでしょう。 経年変化、加齢による変化なのか、ずーっとこうなのか。 

ネットで、考えもなし、自己検討も端折って、とにかく発言しても、それを強く蔑むような人が減って、軽挙を自由にできる状況になっていることは大きなファクターでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代の変化というものは昔と今を比較しないと分からない。
現在だけ見たのでは分からない。
これについて時代はあるトレンドに従って確実に変化している。
自分はその変化を感じるが、他者はどう思っているのか。
やはり同じことを感じるのか、感じないのか?
そもそも興味がないのか?
変化があろーと無かろーとそもそもどーでも良いことなのか?
そんなことを訊いてみたのです。

お礼日時:2023/08/01 07:30

先進国のIQは1975年をピークにして


下がっているという
複数の報告が出ています。
https://diamond.jp/articles/-/175409

原因はわかっていませんが、
ワタシの勝手な推測によると。

1,ネットが発達してきて、考える力が
 弱くなった。

2,福祉の行過ぎで、生きるために考える 
 ということが少なくなり
 知能が劣化した。
    • good
    • 0

例外を考えられない人がデカい顔してるってだけ。

    • good
    • 0

ここの利用者が増えたから、と、行き場を無くした異○者が入って来る様になった、の2点です。



以前はPC版しか無く、PCが使える人達だけが出入りしてました。

暫くしてスマホアプリがリリースされ、ドっと人が押し寄せ、レベル低下。

LinQ廃止に伴い、行き場を無くした異○者が流入。

yahoo(知恵袋)の厳格化により、アカウントを強制削除されて行き場を無くした異○者が流入。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あと◯とか△とか☓とかが増えるにつれレベルが低下したんでは?

お礼日時:2023/07/29 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!