

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子どもと若者に加えて、知識人や文化人も加えてください。
文壇、演劇、カルチャー、何でも構いません。
そういうクリエイターは「こんなちゃらちゃらしたものは聞けん」では務まりません。
何でも咀嚼し血肉にし表現の一形態にしないと、現在やこれからの大衆の要望についていけなくなるからです。
文化だって時代とともに変わります。
旧来のものにしがみついているとノスタル好きの「化石」になってしまいます。
なので、こういう知識人、文化人も、こぞってこういう流行に乗ろうとしました。
歌舞伎が現代のエッセンスを取り入れて変化を続けているように。
あとは、音楽を「聴く」環境にはなかったでしょうね。
当時は畑仕事をしながらラジオなど聞けないし。
No.4
- 回答日時:
当時は、ダンスホールに専属の女性がいて、入り口でダンス券というものを買って入り、お目当ての女性に券を渡して踊ってもらいます
人気がある子は、それだけ給金が多くもらえたわけですね
男はオープンと同時に、走ってお目当ての女性に券を渡していたそうです
No.2
- 回答日時:
当時のジャズと言っても、今のポップスと同じで、ボーカルの入ったジャズ小唄が主流で、演奏のみはホールのダンスのためが主ですね
それでもたまには歌も入りますが
今のロックバンドよりも、バックは楽器も多く豪華でした
しかも、当時はアメリカとは戦争のせの字もない仲のいい時代でしたから、アメリカの真似とかではなく、ただうるさいくらいだったようです
ようするに、踊らない人には無用だったのですね
当時のジャズは、聞く音楽ではなく、踊るための音楽が主流でした
教えて頂きありがとうございます、昭和の初めのごろは、ジャズは当時の青年がダンスホールでダンスをして生バンドで演奏をしていて当時の若い女性はドレスを着て長いスカートだった為に足元がスカートで隠されていたので踊りにくそうだったと想像します、男性は長ズボンの為にダンスをしやすかったと思います、
No.1
- 回答日時:
レコードが普及するまで、音楽って楽譜による紙での伝達しか手段がなかったのですよ。
日本のジャズは、ラジオや蓄音機が普及前からはじまっているので、カフェー、ダンスホールでの生演奏が主流なのです。
だからディスコやクラブハウスに通う、流行に敏感な若者の不良の音楽であって、伝達していないんだから街中に溢れない。
で、レコードの歴史はビクターとコロンビアによるジャズレコード販売からはじまっているので、流行歌自体がジャズ歌謡からはじまっていて、それ以前の人類には流行歌が人々に流行るだけ耳に届く手段がないのです。
私も想像を絶するところがありますが、相談者さんの同じ歴史を繰り返している想像とも違う気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ロック・パンク・メタル 昭和41年頃のグループサウンズ 1 2022/10/15 00:39
- 演歌・歌謡曲 僕は昭和30年代に録音された歌謡曲が雑音無しでクリアに聴ける事がとても不思議なんですけど、誰もこれを 5 2022/09/14 00:52
- 演歌・歌謡曲 ちょっとお聞きしたいんですけど、今の50代や60代の男性や女性の方は今の小学生や中学生や高校生や若い 10 2022/05/14 05:49
- ジャズ ★フリージャズのアドリブ云々についての質問です♪ 3 2022/11/07 14:57
- 父の日 なんで昭和40年頃は 7 2023/06/19 22:43
- ジャズ 50代の男性と赤ワインを飲みながら、 6 2022/10/02 20:21
- ジャズ ジャズに人が集まらない理由は、にわかを許さない空気、なんとなく入りにくい店作り、ミュージシャンが偉そ 3 2022/10/05 21:24
- テクノ・ハウス 僕は50代で日テレで 1 2023/04/08 01:38
- テクノ・ハウス 戦前生まれの人は 12 2023/05/02 07:59
- 洋楽 むかしラジオで流れた曲が知りたいです。 1990年代前半ひ和田誠さんの「ヘヴィメタルボンバー」という 3 2023/05/06 16:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和を乱す or 輪を乱す
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
古典 動詞の訳し方
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
アセレヘの歌詞の内容を教えて...
-
チアダンスの用語の意味教えて...
-
ダンスの位置がいつも端
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
エッチな罰ゲーム
-
かっこいい歌教えて下さい。
-
フラメンコ・メタル?
-
おススメダンス曲、教えてください
-
スタジオレッスン、一日何本出...
-
オブラティオブラタの曲のカバー
-
ファンタスティポの試聴かPVが...
-
トイレットペーパーの芯にメッ...
-
K-POP ダンス
-
プリンケツプリンケツのBGM
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンスの立ち位置がいつも端
-
和を乱す or 輪を乱す
-
たらたらたらたーたらたらたら...
-
私は女子大生です。裸を見せた...
-
エッチな罰ゲーム
-
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
ダンス動画の反転バージョンと...
-
古典 動詞の訳し方
-
フェアリーズは、なぜあまり売...
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
ダンスの位置がいつも1番後ろの列
-
海老フライって、身の部分は半...
-
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
ダンスの位置について
-
Queen の"We Will Rock You"のR...
-
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
私は最近元彼の顔を見ると吐き...
-
アセレヘの歌詞の内容を教えて...
おすすめ情報