
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まだやっとんのかい
一般論で言えばその位なら捕まりません
それで捕まるならニコニコ動画の連中や
2chのアスキーアート使用者は全て捕まります
対象者は数百単位となるでしょうね
とは言え、可能性は0ではない
この、「可能性は0ではない」は科学的、論理的思考をする
人であれば「絶対大丈夫だよ!」って言えないから使われる
常用句です
絶対とは言えないけど捕まらないでしょう
この言い方で納得できないなら怯えて暮らせ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ 「図画」 を 「とが」 ...
-
10円玉に手を加えたら犯罪?
-
委任状を本人の許可もなく提出...
-
相手の合意を得て代筆した委任...
-
有形偽造と無形偽造の違いは?
-
借用書の連帯保証人の署名欄に...
-
株主総会を開催したと偽り、定...
-
成人映画館で、カップルが本番...
-
電車内でAV見るのってダメなの...
-
店に売ってる商品を撮影するの...
-
洗濯物盗撮
-
女性がオッパイを出して歩くと...
-
大麻を郵便で送って来た場合
-
現行犯と戦う
-
裏DVD購入は違法なのか?
-
熊対策にバールを持っていたら...
-
バスや電車、道路上においてス...
-
自動販売機で~余分な商品が・・・
-
飼い犬によるおしっこ被害
-
死因が第1暴行にるか第2暴行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ 「図画」 を 「とが」 ...
-
相手の合意を得て代筆した委任...
-
有印私文書の定義とは?
-
保証書の改ざんは何罪?
-
離婚届に配偶者が署名しないの...
-
「有印」私文書偽造罪と、「無...
-
法律的にビッグモーター経営陣...
-
期日前投票の理由が嘘だったら...
-
免許証の加工について
-
法学部一回生です。 「憲法上の...
-
無断でメーカーロゴを使用する...
-
青森県青少年健全育成条例について
-
死刑が、日本国憲法において違...
-
運転免許証を 破損すると犯罪?
-
主人が会社の明細を偽造したかも。
-
罪刑法定主義の例外はありますか?
-
日本の司法は緩すぎますよね?杉...
-
県からの仕事において、上司か...
-
偽造有価証券行使罪(163条)と...
-
会社で社内書類を内容を変えて...
おすすめ情報