
法学部一回生です。
「憲法上の問題を論ぜよ」と言われたら、結論は何を答えればいいのでしょうか?
「一連の事件の内容と、被告が処罰されました。」までが問題文に書いてありました。
この場合最後は、処罰と使われたであろう条文が違憲か合憲かを答えるのでしょうか。それとも、「よってこの事例の問題点は○○である」とただ問題点だけを答えるのでしょうか。
調べたのですが、「最後はどう思うか書く」と書いてあるものが多くて結局どう終わればいいのか分かりませんでした。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「憲法上の問題を論ぜよ」と言われたら、
結論は何を答えればいいのでしょうか?
↑
問題点を指摘し、それについてどの説を
採るか、理由と共に示します。
「一連の事件の内容と、被告が処罰されました。」までが問題文に書いてありました。
この場合最後は、処罰と使われたであろう条文が違憲か合憲かを答えるのでしょうか。
それとも、「よってこの事例の問題点は○○である」
とただ問題点だけを答えるのでしょうか。
↑
論ぜよですから。
どこがどう問題になるのかを説明し
それについて学説判例を
考えながら、それぞれの長短を指摘し、
自分はどう考えるか、理由と共に示します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
法学のレポートの書き方について 憲法のレポートの宿題があるのですが、自分は法学部ではなく、また、初
その他(教育・科学・学問)
-
法律初学者です、「論じなさい」とは?
その他(法律)
-
大学での、憲法の試験の論述文の書き方
その他(法律)
-
4
憲法問題の論述の書き方について
その他(教育・科学・学問)
-
5
【法学】日本国憲法についてのレポート
その他(法律)
-
6
民法の事例の記述問題の書き方
その他(法律)
-
7
法律の問題で論じるとは
その他(法律)
-
8
論じ方について教えてください!!(法律)
その他(法律)
-
9
大学1年です 憲法の教科書を要約してレポートを書けという課題が出ています。しかし、この教授の評価の仕
大学・短大
-
10
『○○について検討せよ』というレポートがでましたが、検討する"とはどのようなことなのでしょうか?"
大学・短大
-
11
法学部のレポートの書き方を教えてください
大学・短大
-
12
法学部のレポートと論述試験について
大学・短大
-
13
レポートの書き方教えてくださいっ;;
その他(教育・科学・学問)
-
14
民法の勉強法について
大学・短大
-
15
法律科目の試験勉強
大学・短大
-
16
大学の日本国憲法のテスト対策について質問させていただきます。
その他(教育・科学・学問)
-
17
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
法律の勉強法について
大学・短大
-
19
・・字程度の意味教えてください!
日本語
-
20
民法総則の問題の解答例を教えてください。
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「有印」私文書偽造罪と、「無...
-
5
委任状を本人の許可もなく提出...
-
6
有印私文書の定義とは?
-
7
相手の合意を得て代筆した委任...
-
8
教員の懲戒処分について
-
9
運転免許証を 破損すると犯罪?
-
10
保護者に無断で同意書が作成さ...
-
11
これって私文書偽造?
-
12
署名の代筆について
-
13
未遂犯について
-
14
有形偽造と無形偽造の違いは?
-
15
偽500円玉の変造500ウォンって...
-
16
法学部一回生です。 「憲法上の...
-
17
免許のコピーを偽造
-
18
刑法230条の2の公共の利害...
-
19
公文書を偽造すれば公文書偽造...
-
20
自家用車のサイレンアンプについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
処罰されたわけじゃなくて、まだ起訴されただけでした。すみません。