一回も披露したことのない豆知識

近所に空手教室があります。週2回の練習ですが、私は夜勤がある会社のため週1回、または1回も出られない週もあります。
練習に行ける日にだけ行くというペースで、空手の技を身につけられるでしょうか?
また、足を高く上げることはできるでしょうか?

A 回答 (3件)

空手は学校ではありませんよ。


空手は単位がなくても進学できます。つまり技を身につける事ができます。
でもこれだけは言っときます。

例え毎回・毎回空手教室に通っている人でも、やる気がなければ...ただ暇つぶしの為に通っている人は技は身につける事はできません。
少しは技ができたとしてもスピードも、切れもなにもない技ですね。そういう人は誰でもあたる大きな壁で、すぐに空手を辞めちゃいます(._.)

週1回でも十分です。
でも、そのままですと差がでますから、それほどデカイ壁に当たりますから、そこを補う為に今の空手の流派の本を買って下さい。
大きい本屋のスポーツ欄の本棚にあると思います。
ないなら、その空手の流派の本を店員さんにPCなどなどで調べてもらい、その出版社に注文して下さい。
またはいろいろな他の格闘技が載っている出版社に電話をして有るか否かを確認を取るのも手ですね。

そういう本は空手教室みたく始から1~10までの練習のプログラムになっていますので、
そこで技を習って、同時に空手教室でも技を習って...どっぷりその空手の流派に浸かって下さい。
それが反ブリー精神のやる気なんですよね。
ですからやる気が、とんでもない強さを身につけさせてくれますよ。
でも、色いろ本とか空手教室とかと、柔軟な広い面からの技の取得ですので、技の応用が効くような気がしますね。
大変ですけど、自分で自分の人生の道を切り開くみたく面白みもキッとありますよ(^O^)/

またどういう組手ルールの空手かとかが分かれば、もしかしたら自分の格闘技が通用するかも知れませんので、
その時になったら質問してくれれば技を細かく言いますね。

でも何でもそうなんですけど、その技は頭で理解しても身体で覚えないと意味がないですね。
今のやる気を覚えて置いて、そして今のハングリー精神を忘れないで下さい。
そういう人ほど、技は向こうの方からやって来ます。すぐその技を取得しますね。

【足を高く上げることはできるでしょうか?】
         ↓
足を高く上げるのは、基本的には柔軟性ですね。
ゆっくり風呂から出た後とかの柔らかい体の時に柔軟体操をして下さい。
でも決して痛みのある程、やらないで下さい。怪我の要因です。

後は上段回し蹴りとか、上段後ろ回し蹴りとか...いろいろ上段への蹴り方があります。
これはできる人の技をよく見るとか、聞くとか、格闘技のその場面のDVDを何回も見るとかですね。
後は自分で細かく練習を積んで下さい。

例えば上段回し蹴りなら、右足で蹴らない直前まで横から回しながら足を上げ、同時に腰を回転するまでを何回も何回も練習します。
要は構えてから、蹴るまでの間を、細かく分けて何回も練習します。
これが練習方法です。
要はこれも細かい努力からのやる気なんですよねぇ。

でも上への蹴りは怪我の要因が高い危ない技ですので、十分身体が温まってからやって下さい。
自分は真冬に身体が硬い時にサンドバックへの上段回し蹴りで(ガクガクガク)と股関節の靭帯を痛めちゃいましたね。
気を付けて下さい。

回答としては・・・
空手の技は何歳になっても、またどんな状況の人でもやる気さえあれば身につける事ができます。
足を高く上げる事もやる気さえあればできます。
やる気があってできない事は一切ありませんよ(*^▽^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稽古以外にも、家でも練習を頑張ります。
身につけられるように努力します。

お礼日時:2019/02/10 16:55

練習に行ける日にだけ行くというペースで、


空手の技を身につけられるでしょうか?
 ↑
おうちで練習しましょう。
そうすれば大丈夫です。

ワタシは理系でして、大学のクラブは
週に1~2回ぐらいしか、参加できませんでした。

それでおうちで練習するようにしました。

文系は一日二回も練習していますから、やはり
強いわけです。

しかし、三年頃になると、ワタシの方が強く
なりました。

闇雲に練習するよりも、考えた練習をする方が
強くなります。

ワタシは練習時間が少ない分、いろいろと考えた
練習をやり、それで強くなった、と考えています。

何も知らない先輩が、おまえは才能がある、なんて
言うんですよね。

カチンと来ました。

合理的な練習をしたからだ。





また、足を高く上げることはできるでしょうか?
  ↑
勿論できます。

おうちで練習しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稽古で教わったことを家で復習する、これを繰り返します。

お礼日時:2019/02/07 23:18

なんでもそうなんですが、例えば教室で習う以外では何の鍛錬もしないなら、週2回とも休まず行けたとしても「お話にならない」です。


スタンスが逆だと思いますよ。

足を高く上げられるようになりたいなら、そうなれることを日々試行錯誤するものですし、技を身に付ける、、というのもなにをして「身についた」とみるかはあなたが決めることであり、いずれも他人から与えられるものではありません。教室はあくまで補助的なチェックのためのものととらえるのが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。稽古以外にも、練習が必要ですね。

お礼日時:2019/02/07 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!