
19歳女です。
来年大学を受験しようと思っていて、結構時期的に
受験が近づいてきたので、予備校にでも通おうかなと
思っています。
予備校は家から少し遠いです。
もし通いだしたら、朝の9時くらいから夜の10時くらいまで予備校の自習室にいたいです。
でもそうなると気がかりなのは昼食と夕食をどうするかです。
私はお腹がすくととても大きな音でお腹がなるので、ご飯を抜きたくはないです。
でも一人で予備校に行くわけですし、ご飯をどうしようかなと悩んでいます。
予備校に行くのは多分週4日くらいになると思います。
ご飯を食べてもまた予備校に戻るので、できれば予備校の近くで済ませたいのですが、近くにファーストフード店が2店しかないので、昼と夜をそれぞれそこでとったとしても、結局どちらの店にも毎日行くことになります。
なんか女一人で毎日ファーストフード店に行くということに抵抗があります。
あとはスタバなどもあるのですが、私は田舎者で、スタバなんてどうやって入るのか(食事するところなのか!?)も知りません。
本当はコンビニで買ってきて自習室で食べられたらいいのですが、飲食禁止なので…。
みなさんはこんなときどうしますか!?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「週4日」なら「毎日」ではないのでは^^;?
そもそも、「予備校の近く」という時点で
似たような境遇の人も多いだろうし
店側も慣れたもんだと思います。
(と、いうか、店側はそんなにイチイチ気にしない)
「朝マック」とか朝食などで毎朝お世話になってる人
結構いるのではないでしょうか?
栄養面は多少気になりますが(^^ゞ
もう少し近くを散策し、「佇めそうな場所」を
発見したら、コンビニや自作弁当が可能になるので
冬でも温かい日は気分転換にもいいかと思うのですが・・・
ありがとうございます。
確かに毎日ではないですね。
すみません。
店の人の目は気にすることはないということですね。
こっちは客だ!くらいの勢いで行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
昼は、ファーストフード店しかないようですが、
他にもお店がないか探してみたら?
勉強も大切ですが、運動不足になってしまうと
病気になったりするので、ちょっと歩いてお店を
探すのはいかが?それだけでも気分転換にも
つながるし・・。
それか、早起きしてお弁当をつくるのもいいかも!
夜は、最近ならスーパーが夜までやっていたりするので
そういうところに寄って惣菜を買ったりして、
ご飯ぐらいは家で炊いておけば、惣菜が見切り品で
安くて経済的ですしね・・。
ちなみに、スタバの入り方がわからないとあるけど、
私も何度か行っていますが、未だになれません。
だから、メニューみながらこれ!これ!ください!
みたいな感じです。
別に恥ずかしいことではないですよ。食べ物は
サンドイッチやクッキー程度しかありません!
ありがとうございます。
少し遠くのファーストフード店にもたまに行ってみようと思います。
ただ、夜の10時くらいまで自習室にいたいので、やはり夜ご飯もファーストフードかどこかになってしまいそうなんです。
本当はスーパーでお惣菜を買ったりしたほうが安上がりで健康にもいいんでしょうけど…。
スタバはシステムが複雑で…。
注文したところと受け取るところは違うんですよね?
難しいですね…

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も以前受験で予備校に通っていたので1人で食事をすることも多かったです。
やはり始めのうちは1人で毎日ファーストフード店に通うのは抵抗がありましたが、しばらくすると慣れてしまうものですよ。
店員さんにもそんなに変な目で見られることはないと思います。
それと、スタバもパンなどを売っているのでそこで食事をすることも可能です。
他のファーストフード店に比べると値段が少し高いような気もしますが、おいしいのでおススメですよ。
ありがとうございます。
今日、マックにお昼行って観察していたら、平日だからということも関係しているかもしれませんが、ほとんどの方が一人でした。
あまり気にせず、1人で食べようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイトを変えるかどうか 2 2023/05/09 01:49
- 予備校・塾・家庭教師 こんばんは。高校三年生、油画の美大受験生です。 予備校に通い始めたのは今年の3月からで、毎日美術予備 2 2022/06/10 00:51
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 最近学校での人間関係で疲れて眠ろうと考えたら考えるだけ眠れなくて結局朝になって学校に行くことが多いで 1 2022/09/12 11:17
- その他(悩み相談・人生相談) 歩きながら食べてる人をみたら 嫌な気持ちになりますか? 高校生女子です。 夜まで学校に残って勉強して 13 2022/10/27 16:55
- カップル・彼氏・彼女 大学生カップルのデート予算について 大学3年女です。同じく大学生の彼氏がいて、共同財布の月の予算を決 3 2022/05/29 11:53
- その他(家族・家庭) 質問じゃありません。すいません。どこで吐き出せばいいのか分からなくて。ただ誰かに聞いて欲しいだけです 4 2022/04/30 14:14
- 食生活・栄養管理 朝昼食べずに夜食べる 6 2022/11/17 09:54
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
- 高校受験 美大受験について 4 2022/04/13 22:23
- その他(病気・怪我・症状) 朝体調悪い、午後には元気 4 2022/07/31 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで予備校のテキスト売...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
模試について 全校で行う河合模...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
高校2です。 東進の志作文の提...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
「~のため,~のため」という...
-
模試の欠席について
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
現在駿台で浪人をしています。 ...
-
なんで高校の先生って教え方め...
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
明智光秀の出自はどう思いますか
-
浪人すると友達に言いだせませ...
-
浪人って実際どのくらいイメー...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
高校三年間まともに受験勉強し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美大予備校に通いながらバイト...
-
ラウンドワン・スポッチャにつ...
-
美術予備校についてです。 立美...
-
メタタグを修正してもgoogleに...
-
予備校のチューターの態度に嫌...
-
一人で昼食と夕食
-
予備校の夏期講習費用教えてく...
-
予備校で1日休んでしまったので...
-
医学部受験の小論文を上手く書...
-
早稲田大学から中央大学法科大...
-
予備校に行かず
-
予備校に疲れました…
-
京都市立芸術大学
-
浪人生はお金がかかると言われ...
-
予備校についてい意見をお伺い...
-
歯学部目指してます。 予備校な...
-
美術予備校、などについて質問...
-
看護師国家試験対策の講義を自...
-
看護学校の予備校について!!名古屋
-
「~のため,~のため」という...
おすすめ情報