
小5女子の不登校です…
9月位からずっと不登校気味で
たまに教室に上がるんですけど、それもほぼ担任からの強制で…
毎日保健室登校なんですけど保健室に居たら担任が来て教室に上がれと毎回言われます…
「保健室に居たいです」と言ったら腕を引っ張られて強制的に行かされてしまいます
保健の先生も止めてくれなくて…
前の学校の友達に相談したら「そんな事私に相談しないでよw」と言われ
他の子からは「心配してアピール?w」と言われました…
家に帰っても誰も相談受けてくれません…。
父親と母親は別居していて相談出来ませんし、祖母は相談しようとしても無視されます…。
祖父は朝私が学校行きたくないと言ったら「お前ふざけてるのか‼」と怒鳴られて蹴られたりします…
自分の居場所が分からなくなってしまいたまに自殺とかも考えてしまいます…
何か対処法とかないでしょうか…
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
言葉の悪い
ピー猫さんと私も同じです。今逃げてると この先もずっと逃げるのが楽になります。
私も両親は離婚で祖父や祖母もいない 母一人で3人を育てるの見ると甘えるなんて寂しいなんて 言える場所も無いし 学校が嫌なんて言えませんでした。周りの人たちも心の中は私たちと同じでしたよ
貴方だけではないという事です。負けないで自分に負けないで 負けなければ幸せが ある!絶対におとずれます。ここから応援しています。ファイトです。勇気を持って一歩前に進んでみませんか❓泣きたい時はうーんと泣いて 泣き疲れたら 歩こうーね

No.10
- 回答日時:
甘えてんじゃねーよ。
俺だって学校行きたくねーよあんな贔屓と差別と嫌な奴しか居ない所。俺なんか学校で喋る奴いないけど行ってるよ、毎日毎日。無遅刻無欠席だよ。嫌な事から逃げてんじゃねーよ。
ていうか、不登校って、何が理由でそうなったのかも書かないで「助けてくださぁい」なんて都合良すぎなんだよ。
うちの中学にもいたな、あんたみたいな奴。そんで、「なんで学校こないの?」って聞いたら「教師が嫌いやから。俺の言う事を何も聞いてくれへんから」なんて返してくるんだから、ほんと腹立ったよ。ふっざけんなボケェ!社会出たらそんな奴ばっかりやわ!お前が中心で世界が回ってんじゃねーよ!甘えんなッ!!
No.9
- 回答日時:
あなたの周りの大人が酷すぎます!
学校にも家にも居場所がなかったら健全な精神は保ちません。
おかあさんおとうさんも大変なときかもしれませんが、あなたがほんとうに辛いならつたえてみてほしいです。
助けになってくれるかもしれません。
あなたの両親はお互い問題に目を向けすぎていて子供の異変に気づけないでいます。
伝えないとわからないことがあります。
絶対に絶対に自殺なんかしちゃいけませんよ。
学校以外の環境を模索し、あなたにあった環境や楽しみをみつけてあげられる大人が近くにいたらいいのに。
No.7
- 回答日時:
貴方の精神の辛さが、痛いほどわかりますよ。
私も、学校ではイジメでいつも1人だったし親からの虐待にネグレクト祖父母と言う者は私にはいませんでした。学校でも家でも辛くて辛くて仕方なかった…
私も、学校に行きたくなくて行きたくなくて仕方なかったけど、学校でイジメに合ってる事なんて親に言えるはずもなく毎日、頑張って行ってました。けど、今大人になり学校に行っておいて良かったなとつくづく思います。でも、無理して学校なんて行かなくていいですよ。その代わり何かしらはやらないとダメだよ。フリースクールとかでもいいよ。
No.6
- 回答日時:
教室にいれば良いのでは?
それで、全て解決でしょ。
なぜ、教室に行けないのでしょう?
>何か対処法とかないでしょうか…
それに対する悩みなら、ここで相談すればいい。
「学校に行きたくない」は「結果」です。
結果には、理由があります。
○○だから、「行きたくない」です。
○○を解決すれば、行けるようになる。
相談するのは、○○についてです。
「学校に行きたくない」ではないんですよね。
質問者さんが、他の人から「学校に行きたくない」と言われたら?
サボり。怠けを想像しませんか?
それより、先のこと(○○)は質問者さんにしかわからないこと。
他の人の反応は、そんなものです。説明のしかたが悪い。
質問者さんは、これから70年以上生きます。
今は「その生きる方法を学んでいる」段階です。
学ぶというのは、色々な困難にぶち当たります。
今は「周りの人に上手に説明する」を学んでいる時期だと思ってください。
No.5
- 回答日時:
つらいね。
あなたのことを誰もわかってくれないのですね。
わかるよ、その気持ち。
みんな、あなたの疑問に対して、どう答えていいかわからないから、
暴力を振るったり、相談されることから
逃げてしまうのかも。
そんな時は、誰かに相談できたらいいね。
学校でカウンセラーの先生とかに話しできたらいいんだけど。
ダメなら、教育センターか相談機関の相談員に話したらいい。
新聞に一覧が載っていて、電話やメールでも相談できたりする。
とにかく、自分の気持ちを話せたら、心は軽くなる。
元気も出てくる。
あなたもつらいね。
誰も、わかってくれなくて。
でも、頑張ってほしい。
嫌なことはなるべく考えないのがいい。
嫌なことを考えると、学校へ行っていなくてもつらくなるから。
何も考えないと、つらくならない。
楽しいことを考えると、楽しい気持ちになる。
なるべく、楽しいことを考えて居たらいいね。
そして、あなたが早く元気になれたらいいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
男友達にレイプされた
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
過去の懺悔や後悔
-
友達はいるけどぼっちです
-
いじめは絶対悪か
-
学校で嘘の噂を流されていて辛...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
同年代が怖いです。同年代恐怖...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
-
学校だと友達に冷たくしちゃう
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
子供の頃の過ち
-
1人で文化祭を回ることになり...
-
悩んでいます 高校生 友達との...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
男友達にレイプされた
-
友達はいるけどぼっちです
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
学校を休む癖がついてしまいました
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
チクリって悪いの?
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
大学1年ですが、もうさぼりま...
-
高校生にもなって人の悪口ばっ...
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
1人で文化祭を回ることになり...
-
修学旅行に行かないという選択...
-
私はいじめ加害者でした。(長文...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
おむつをしているのがばれた
-
同窓会したがる人
おすすめ情報