推しミネラルウォーターはありますか?

3連休から微熱続きの娘、大事をとって今週は学校を休ませたり、
遅刻して行かせたりしていますが、一向に良くなっているように見えません。
食事らしい食事もとれず、週初めに病院に連れて行きましたが、
リンゴ病+カゼと診断され、病院から薬はもらいましたが、
薬嫌いで飲めず、液体でも錠剤でも粉でも、お薬嫌いの子が使うゼリーみたいなものを使っても、
チョコレートアイスに混ぜたものでも飲まず、強制的に飲ませようとすると過呼吸になるので親ながらに手の施しようがありません。

明日もう一度医者に行く・・・という方向でも考えてますが、
医者に行っても
微熱じゃあ座薬いれましょう?ともならないだろうし、
食事とれないから栄養剤いれましょう?なのか、
どうして具合が悪いか徹底的に調べましょう!で血液検査にしかならないだろうという思いがあり、
同時に薬嫌いな娘に薬を飲ませる方法なにかないですかね?なんて質問を病院に行ってするものだろうかとちょっと俯瞰して思ってしまっております。

親としては早く元気になってほしいので、根気よく対処したいとは思ってはいるものの、
薬飲まなきゃよくならねえよ・・・と思うところと、
上記のように俯瞰で見すぎてしまっていて、どうしたものかと冷静に考えてしまいます。

薬のまなくて悪くなって死んじゃったらどうするのとか、
医者でもない親が「だろう」「おそらく」で話してしまっているのが問題だ!とか。
指摘されれば、それはごもっともなのですが。

どこか似たような体験された方、背中を押すアドバイスをいただけないでしょうか?
病院に連れて行くのが嫌だとかそういうのはないですが、
インフルの検査で鼻に綿棒突っ込まれて泣き叫ぶのをみたり、泣く泣く、嫌々、している娘を見るのが目に見えるので少し躊躇います。
それでもよくなってほしいから・・・でも・・・の無限ループです;

A 回答 (5件)

薬は自然治癒力を高める為に服用するのであって 薬で病気が治ってる訳では無いのです・・



なので 飲まなくても治ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですね・・・ちょっと楽になりました。

お礼日時:2019/02/16 12:35

小学校三年って少しずつ勉強が難しくなってくるし


責任が出てくる。お友達との間でも色んなトラブルが多いのがその年代なんですよね。
文章を拝読する限り感じるのは
ママさんお子様の事が心配で懐にぎゅ~~~っと抱きしめすぎているような気もする。
すっごく複雑怪奇なその年代だから
多分お子様本人も心にひずんでいるものがなんだかわからない状態なのかも知れず
ただひたすら悶々と何かを抱え込んでいるような気もする。
お薬を飲めないんじゃなくて飲みたくないという意思が強すぎるんじゃない?
病気で居れば学校に行かなくて良い。大好きなママと一緒に居られる。
おうちが一番良い。学校へ行きたくない。
そんな風に思っているのかなァ~。ただしママさんがこの事を口に出しては絶対にダメですから。
親として子供が苦しむ姿なんて見たくないのは何処も同じ。
病気を直すためだと知っていても それは嫌ですもんね。
でも
インフルで脳症になってしまうお子様も居ます。
悪くすれば死をも伴う病気である事を知っていなきゃ。
だったらどうするべきか。
親の思いは沈めて 病院へ直行すべきではないでしょうか?
昨日から何も食べていなくて薬も飲めない状態です。
そう告げるだけで点滴確定。若しくは入院確定。
今 お子様はそういう状況だと思わなきゃダメだと思う。
迷っている場合じゃないですよ。
お薬は 緊急の病気を直すためのもの。自然治癒力は確かにあるけど
ある程度病気を叩いてしまわないと食欲もないのに体力もないのに
病気とは闘えませんから。
りんご病ってほっぺが真っ赤になってしまう病気だから
娘さん 自分の容姿を悲観してしまってもしかしたら一生直らないかもしれないなんて思っているのかも。
その年代は繊細ですから。お友達に何か言われたのかもしれないし。
たくさんお子様と話をして心を和ませてあげる事から始めてみてくださいね。
どれかひとつでも思い当たる事があれば良いのですが。
ただ りんご病って感染するって聞いたけど学校へ行って良かったでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。質問している私はパパですが・・・私は心配で心配でしょうがない、自分は医者じゃないからわからないから、寝ても覚めても医者!と言ってましたが、嫁は頑固な娘の性格を知って、もう何をやっても無駄。みたいな感じになってしまっていたので、近くに頼れるというか、こういうことを聞ける人もおらずに相談した次第です。
嫁と徹底的にはなしたら嫁のいってることもわからんでもないですし、回答者さんが言われている勉強も難しくなる、心と体のバランスが~とか、いじめられてんじゃないの?とか聞いてみてもそうじゃなく、ただおなかが痛いとか熱があるとか鼻水がとか。そんな感じみたいです。
四の五の言わずに病院に連れて行ったら、お医者さんは思った以上に対応してくださったのですが、それを上回るぐらい娘が頑固さを発揮し、結果まだ解決していないような状況です。
おそらく扁桃炎になってるでしょうとのことですが、口の中をみせないので、扁桃腺膿瘍なのかどうなのかの判別つかず、、ただ喉がいたいとは一回も言ってないので、そのあたりどうなのかというところ。

親身にご回答いただいてありがとうございます。

お礼日時:2019/02/16 12:53

小3になってもね。

何で薬嫌いになったんだろうね?水分は取れるんでしょう?コッソリ入れたらダメなの?インフルエンザ検査で綿棒で泣き叫ぶんじゃ、点滴の針(一回じゃ入りませんニ三回刺されますよ)だったら失神しちゃうぞ。幼稚園児だって耐えてんだからさ。ドクターも困っちゃうなあ。他の病院へ行ってくれと言われかねんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬みたいな味覚なんですよね。
懐疑心みたいなところで、何気なく入れてばれようものなら二度と親からのものは受け取らないと思います。
たしかに自分でもよそにいってくれって思っちゃうだろうな・・・と思って医者に行くのをためらってしまう。でも医者をかえればまたインフルの検査からやり直しなので・・・と躊躇いましたが、改めて病院につれていたらコチラの杞憂だけで、嘘みたいに手厚い対応をしてくれました。

が、お菓子会社が作ったという薬も苦いと飲めず・・・
口の中をみたいというのも頑なに拒み、
自分が子供のころなんて親にぶん殴られて泣き叫んでも体縛りあげられて口の中開けさせられたものですが、それに近い状態でも開けず。

正直精魂使い果たしたような状態です。
薬を変えてようやく少しは飲めるようになりましたが、、、それでも全て飲まないので、治りが遅いようです。

お礼日時:2019/02/16 12:46

液体の薬が飲めない???


水は?
水分補給はできてるのですか?

医者に薬が飲めない旨伝えれば何か考えてくれるのでは?

点滴打つとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局翌日連れて行ったのですが、点滴というのは医者の選択肢に毛頭ないようで、
とにかく、ポカリやアクエリを飲ませろということになりました。
※うちでは無糖の紅茶ばかり好んで飲んでいたので。

医者に薬飲めない旨話したら、
裏で薬剤師も含めて色々相談されてくれたみたいで知恵をだしてくれました。
それでもうちのはあまり飲みたがらないのですが・・・

お礼日時:2019/02/16 12:40

クスリは 錠剤?


粉薬?
錠剤なら つぶしてあげて
粉薬も飲めないなら
どちらも ゼリーとかに
混ぜて 飲ませてみてください。
フルーツとか入っているのは
やめたほうがいいです。
ごはん食べないならば
熱があるみたいなので
アイスクリームがいいと思います。
カロリーも高いし栄養価も高いから
のども痛いなら ゆっくり
口の中で溶かしながら
食べればいいと思いますよ。
お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬嫌いで飲めず、液体でも錠剤でも粉でも、お薬嫌いの子が使うゼリーみたいなものを使っても、
チョコレートアイスに混ぜたものでも飲まず、強制的に飲ませようとすると過呼吸になるので

よみました?w

お礼日時:2019/02/16 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!